ご当地キャラ大百科

- ページ: Map
- 全国マップ
リス ト リスト
T O P
リ スト
T O P
ご当地キャラ
マップ
石川 福井 富山 新潟 島根 鳥取 広島 岡山 京都 大阪 滋賀 奈良 長野 愛知 山梨 静岡 兵庫 山口 佐賀 福岡 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 岐阜 群馬 神奈川 愛媛 香川 高知 徳島 三重
北海道 青 森 秋田 岩手 山形 宮城 福 島 茨城 千葉 栃木 埼玉 東京
和歌山
キャラ登録
- ▲TOP

- ページ: List
- 全国リスト
全 国
T O P
全 国
リスト
茨 栃 群 山 新 長 富 石 福 愛 岐 静
城 木 馬 梨 潟 野 山 川 井 知 阜 岡
三 大 兵 京 滋 奈
重 阪 庫 都 賀 良
徳 香 愛 高 福 佐 長 熊 大 宮
島 川 媛 知 岡 賀 崎 本 分 崎
北海道 青 岩 宮 秋 山 福 東 森 手 城 田 形 島 京
和歌山 鳥 島 岡 広 山 取 根 山 島 口
神奈川 埼 千 玉 葉
鹿児島 沖 縄
- ▲TOP

- ページ: 北海道
- 北海道
全 国
リス ト リスト
T O P
北海道
- ▲TOP

- ページ: akma
- 北海道
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
アックマ
♦出身地
北海道
♦所 属
コアックマプロジェクト
♦プロフィール
アックマ大王の命令でコアックマを追ってやってきたアックマ。 コアックマを追う真の目的はなんなのか。とりあえず今はサボっ てばかりいるので、いつも大王に怒られている。バンドのメイン ギター、ソロライブ、なんでもこなすスーパーギタリスト!満月 の夜に始まる 「手下バッヂキャンペーン」 では、 非売品の 「手下バッ ヂ」がもらえるとか?全国各地で行われる「惡熊会」は、しゃべ れないくせに「飲み会トークライブ」という前代未聞のイベント。 チケットは毎回ソールドアウト。お見逃しなく!
- ▲TOP

- ページ: mnbe
- 北海道
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
まんべくん
♦出身地
北海道長万部町
♦所 属
長万部観光協会
♦プロフィール
北海道といえばカニ。カニの聖地 ・ 北海道長万部町のイメージキャ ラクター。町の特産であるカニとホタテ、 そして町の花である「あ やめ」の花が合体した三位一体のキャラクター。大好きな長万部 がたくさんの人でにぎわうことを、夢見ています。
- ▲TOP

- ページ: otug
- 北海道
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
おたる運がっぱ
♦出身地
北海道小樽市
♦所 属
株式会社石井印刷内 小樽紙匠堂
♦プロフィール
ガラスの浮き玉に乗って大海原を旅していたかっぱの男の子 運 がっぱ。 旅の途中にたどりついた北海道・小樽の街がとっても大好きに なって、小樽運河に住みついてしまいました。趣味は、つりとお さんぽ。大好物は、北海道産うにがたっぷり乗ったうに丼と朝採 りアスパラ♪ 大好きな小樽を盛り上げようと、イベントや市内各 所に出没して観光客や市民のみなさんとふれあっています。 名 前に運がついている幸運の癒しキャラだよ ! どこかで会えたら ラッキーだね !
- ▲TOP

- ページ: kakm
- 北海道
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
コアックマ
♦出身地
北海道
♦所 属
コアックマプロジェクト
♦プロフィール
北海道 179 市町村を巡るコアックマキャラバンで地域活性化と、 笑顔の輪を繋げる活動を行っています。キャラバンの様子を伝え る Ustream 番組「ゆるたび北海道」は生放送でコアックマ&アッ クマに会えるチャンス!お見逃しなく!なんにでも興味津々、な にごとにもトライするコアックマ。最近はお料理に夢中!美味し いものは、どう混ぜても美味しいままだと思っているみたい…? そんなコアックマのお料理が見られる ( 作れる? ) ニコニコ生放 送、 「イオシス熊牧場」も要チェック!
- ▲TOP

- ページ: gota
- 北海道
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
GO太くん
♦出身地
北海道函館市五稜郭町
♦所 属
五稜郭タワー
♦プロフィール
五稜郭タワーの公式イメージキャラクター、GO 太くんです♪ 2006 年の新タワーオープンと同時に誕生しました。チャームポ イントは、頭の上にある避雷針と航空灯です。毎週土日祝には 「GO 太くん」 がアトリウムや展望台に登場します。GO太くんと 記念撮影もできます。※ただし 11 月〜 3 月まで、お休み。
- ▲TOP

- ページ: toma
- 北海道
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
とまチョップ
♦出身地
北海道苫小牧市
♦所 属
苫小牧市まちなか再生主幹
© 2011 苫小牧市
♦プロフィール
市の鳥「ハクチョウ」をモチーフとする「とまチョップ」は、中 学生のアイデアをきっかけに、平成 23 年 8 月に生まれました。 ハナショウブの尻尾、ハスカップの首飾り、ホッキ貝の帽子をか ぶり、苫小牧市を PR するため、観光大使としても活躍中です。 ラムサール条約登録のウトナイ湖出身なのに泳げませんが、ス ケートは上手に乗りこなします。
- ▲TOP

- ページ: yabe
- 北海道
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
やべーべや
♦出身地
北海道札幌市
♦所 属
やべーべや
♦プロフィール
【北海道弁を広める道産子ゆるキャラ】 LINE クリエイターズスタンプに北海道弁の LINE スタンプをリ リースしたことがきっかけで、そこから Facebook ページにスタ ンプで使ったイラスト使い北海道弁講座をスタート。その後、多 くの道産子からの支持を頂き、北海道弁を広める道産子ゆるキャ ラとして平成27年8月にデビュー! やべーべやグッズには北海道弁を使ったものも多く、キャラク ターの活動以外でも SNS やグッズで北海道弁を広めています。
- ▲TOP

- ページ: 青森県
- 青森県
全 国
リス ト リスト
T O P
青森県
- ▲TOP

- ページ: tyya
- 青森県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
つゆヤキソバン
♦出身地
青森県黒石市
♦所 属
黒石やきそば応援団ブラスト
♦プロフィール
青森県黒石市のご当地グルメ「黒石つゆやきそば」を全国に PR しているイケ麺。どんぶり頭から飛び出す前髪は「おそば」な だけにソバージュヘアー。モテたいために高級ブランドソース の香水のかまり(香り)をさせてお腹を魅了させます。永遠の 18 歳のつゆヤキソバンは、2 月 8 日が誕生日。ふるさと☆戦隊 KUROISIX のフロントリーダー。つゆヤキソバンより一言「太平 麺をソースで焼き上げ和風のおつゆをかけてネギと揚げ玉を乗せ て食べる黒石つゆやきそばを食べに黒石に来てね!クスクス」
- ▲TOP

- ページ: momi
- 青森県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
モミー
♦出身地
青森県黒石市
♦所 属
黒石やきそば応援団ブラスト
♦プロフィール
青森県黒石市観光名所「中野もみじ山」秋になれば紅葉で賑わい ます。そんな中野もみじ山に住んでいるのがもみじの妖精モミー です。ちょっぴりおちゃめなモミーは葉っぱなだけに 64 歳・・・ じゃなく 8 歳。 笑うときは葉葉葉 (ハハハ) と。 いつも爆笑のモミー はつゆヤキソバンと共に全国を飛び回っています。モミーから一 言「紅葉を見に行こうよう(紅葉)!!」
- ▲TOP

- ページ: 岩手県
- 岩手県
全 国
リスト
T O P
岩手県
- ▲TOP

- ページ: oofu
- 岩手県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
おおふなトン
♦出身地
岩手県大船渡市
♦所 属
大船渡市
♦プロフィール
大船渡市に突如現れた謎の生命体で、頭は椿、体はダルマの形を しており、決してブタではないらしい。おなかの黄金サンマ模様 に触れると小さな幸せが訪れる…との噂も。花言葉は「気取らな い魅力」
- ▲TOP

- ページ: knae
- 岩手県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
開運かなえ
♦出身地
岩手県盛岡市
♦所 属
盛岡駅前商店街振興組合
♦プロフィール
盛岡駅前商店街の象徴でもある開運橋を頭にのせ、盛岡市の鳥で ある セキレイ 開運 を頭に飾ってあり、盛岡駅前商店街のコンセプ をアピールしている。2009 年 11 月に盛岡駅 トである
前を元気にするために、頭についているセキレイに乗ってやって きた開運を運ぶ妖精。盛岡駅前商店街の広報大使として、同商店 街の情報を全国に発信している。趣味は、盛岡駅前商店街をさん ぽすることと、 商店街で起こった情報や出来事を日々、 ツイッタ̶ でつぶやくこと。好物は、同商店街名物ご当地グルメ じゃ味噌丼 。好きな言葉は 開運 。 盛岡じゃ
- ▲TOP

- ページ: tmae
- 岩手県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
開運たまえ
♦出身地
岩手県盛岡市
♦所 属
盛岡駅前商店街振興組合
♦プロフィール
岩手山を擬人化しており、頭には盛岡駅前を象徴する開運橋のベ レー帽をかぶっている。お腹のポケットには新幹線と同商店街で 建立した開運神社の鳥居、そして同商店街がコンセプトにしてい る人と人とのつながり(縁)を感じさせるハートを持った妖精。 2013 年 3 月盛岡駅前商店街の広報大使 開運かなえちゃん の オトモダチ兼助手として、お腹の新幹線に乗り、鳥居をくぐって 妖精の国から盛岡駅前商店街にやってきた妖精。趣味は盛岡駅前 商店街を散歩することであり、商店街で起こった情報や出来事を、 日々ツイッタ̶でつぶやいている。
- ▲TOP

- ページ: taky
- 岩手県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
たかたのゆめちゃん
♦出身地
岩手県陸前高田市
♦所 属
NPO 法人 AidTAKATA
♦プロフィール
希望の一本松の上に住んでるゆめちゃん☆彡 耳は高田松原の松をイメージし、頭のお星様はキラキラと輝きみ んなを安全な所へ導くよっ♪ そして、椿の花のバックには夢と幸せが詰まっているんだ〜♪ 陸前高田の復興を見守りながら、子どもたちの応援団長として、 ゆめ大使として全国を飛び回っているよっ♪
- ▲TOP

- ページ: 秋田県
- 秋田県
全 国
リスト
T O P
秋田県
- ▲TOP

- ページ: nyaj
- 秋田県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
にゃまはげ仮面ニャッパゲ
ニャジロウ
♦出身地
秋田県秋田市
♦所 属
ネコヤナギ
♦プロフィール
秋田県に実在する猫のキャラクター。おしりをフリフリすると ニャッパゲに変身するニャーヒーロー。おかっぱ頭がチャームポ イントで、幸運のカギシッポと背中には大きなハートが。美人の 県にいるだけあって、女の子が好き。猫の可愛さでみんなを癒す よ!
- ▲TOP

- ページ: 宮城県
- 宮城県
全 国
リス ト リスト
T O P
宮城県
- ▲TOP

- ページ: trma
- 宮城県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
てる政宗
♦出身地
宮城県仙台市
♦所 属
スタジオマック
♦プロフィール
宮城の復興応援キャラクター『てる政宗』じゃ! わしの領地・仙台藩が、震災で大変なことになった。しかるにこ の政宗、400 年の時を経て現世によみがえったのじゃ。え?なぜ てるてる坊主の姿をしているのかって?それはだな、この被災地 を太陽の光で明るく照らすためじゃ。宮城の復興を応援するぞ!
- ▲TOP

- ページ: msbm
- 宮城県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
むすび丸
♦出身地
宮城県
♦所 属
仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会
♦プロフィール
米どころ宮城のおいしいお米でふっくら炊き上げたおむすび顔 に、伊達政宗公の兜の飾りがポイントの、仙台・宮城観光キャン ペーン推進協議会事務局の仙台・宮城観光PR担当課長です。 好きなものは、三陸沖でとれる魚で、特にサンマが大好き。 わかめの味噌汁がつくと最高にご機嫌らしいです。
- ▲TOP

- ページ: 山形県
- 山形県
全 国
リス ト リスト
T O P
山形県
- ▲TOP

- ページ: kane
- 山形県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
かねたん
♦出身地
山形県米沢市
♦所 属
一般社団法人米沢観光物産協会
♦プロフィール
山形県米沢市の直江兼続マスコットキャラクター。勇気があって 頭が良い、おっちょこちょいな所もあるけど、いざという時に頼 りになる。趣味は散歩とユルい俳句をよむこと。かねたんの仲間 に、上杉景勝がモデルでいつもどっしりと落ち着いていて、おヒ ゲが自慢のお殿さまのかげっちさま。お船の方がモデルでおしゃ れとさくらんぼ、そしてかねたんのことが大好きなおせんちゃん。 前田慶次がモデルのいたずら好きな、目立ちたがりのかぶきもの けーじろーがいます。4人の仲間で、みんなの幸せのために全国 で活躍中。HPとブログも見てね。
- ▲TOP

- ページ: chri
- 山形県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
チェリン
♦出身地
山形県寒河江市
♦所 属
寒河江市観光キャンペーン推進協議会
♦プロフィール
さくらんぼの妖精チェリンだよ☆ あたまには寒河江市名産のさくらんぼ、 右が「佐藤錦」で左が「紅 秀峰」だよ☆首に巻いているのは「おそばのマフラー」で、おな かには「つつじ」の模様が入っているよ☆好きな食べ物はおいし いもの全部☆ 寒河江にはおいしいものがたくさんあるから、みんなぜひ遊びに きてね☆ チェリンのツイッター、フェイスブックでおいしいものをたくさ ん紹介しているよ☆みんなのぞいてみてね☆
- ▲TOP

- ページ: 福島県
- 福島県
全 国
リス ト リスト
T O P
福島県
- ▲TOP

- ページ: onpu
- 福島県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
おんぷちゃん
♦出身地
福島県郡山市
♦所 属
郡山市
♦プロフィール
郡山市イメージキャラクター「がくとくん」の妹。お兄ちゃんの がくとくんとは対照的に、人見知りの恥ずかしがり屋さん。でも、 大好きな音楽のことにはとっても積極的。ピアノが趣味で、 「が くとくんバンド」ではキーボードを弾きます。お兄ちゃん想いで、 夢は郡山市民文化センターの大ホールでお兄ちゃんと一緒に演奏 すること。
- ▲TOP

- ページ: gaku
- 福島県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
がくとくん
♦出身地
福島県郡山市
♦所 属
郡山市
♦プロフィール
郡山市イメージキャラクター。帽子の音符は音楽都市 楽都(が くと)郡山 、お腹の稲穂は米どころ、グリーンの洋服は郡山の 豊かな自然を表しています。性格は人なつっこく、陽気。好奇心 旺盛で楽しいことが大好き。開拓者精神にあふれ、何にでも挑戦 するチャレンジャーです。音楽が大好きで、特技はベースの演奏。 キャラ仲間と「がくとくんバンド」を組んで、ライブ活動もして います。大好物は郡山産ブランド米「あさか舞」のごはん。郡山 市を「日本一魅力あるまち」にするため、 毎日がんばっている「が くとくん」をどうぞよろしくね♪
- ▲TOP

- ページ: kibi
- 福島県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ふくしまから はじめよう。
キビタン
♦出身地
福島県
♦所 属
福島県
♦プロフィール
福島県の復興シンボルキャラクターであるキビタン。みんなとふ くしまをつなぐ架け橋として活躍中!頭のアンテナでふくしまの 魅力 と 今 を発信しています♪キビタンは幸せを呼ぶ黄色 い鳥なので、僕をなでると幸せになれるかも!?
- ▲TOP

- ページ: ybuk
- 福島県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
やぶきじくん
♦出身地
福島県矢吹町
♦所 属
矢吹町商業振興公社
♦プロフィール
東北 福島県矢吹町にはこんな元気なキャラ、暴れキャラがいると 各地のみんなへ発信。キャラ界の暴君目指し日々精進、目指すは キャラ界のラオウ。いろいろな武器・アイテム持って、なんでも やるぜ〜。いざ出陣はにゅはにゅ〜
- ▲TOP

- ページ: 茨城県
- 茨城県
全 国
リス ト リスト
T O P
茨城県
- ▲TOP

- ページ: ukar
- 茨城県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
うかるくん・もうかるくん
♦出身地
茨城県日立市
♦所 属
うかる文化振興委員会
♦プロフィール
全国唯一の海鵜の捕獲地、茨城県日立市で生まれた と もうかるくん 。 うかるくん
はたして、親子なのか兄弟なのか、いまだ不明な 2 体で、日立市 と鵜飼文化のPRのため活動しています。 必勝パワーの て下さい。 うかるくん と金運パワーの もうかるくん を 見かけたときは、 仲良くして下さいね。優しく撫でてパワーを貰っ
- ▲TOP

- ページ: nbrk
- 茨城県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ねば〜る君
♦出身地
茨城県
♦所 属
オフィス 710
♦プロフィール
納豆を、世界中のみんなに好きになってもらうために、この世に 生まれた、納豆の妖精!それが「ねば〜る君」 喜ぶと伸びて、悲しいと泣く。ホッペの渦は納豆を掻き回した時 のカラシの渦。 性格:粘り強く努力家 落ち込みやすい 特徴:こねればこねるほど味がでる
- ▲TOP

- ページ: 栃木県
- 栃木県
全 国
リス ト リスト
T O P
栃木県
- ▲TOP

- ページ: miyar
- 栃木県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ミヤリー
♦出身地
宇都宮市ギョウザ1丁目
♦所 属
宇都宮市
♦プロフィール
宇都宮市制110周年を記念して誕生したマスコット♪市の花サ ツキの冠をかぶった妖精をモチーフとしてて、宇都宮の「ミヤ」 と妖精フェアリーから 「ミヤリー」 と名づけられちゃった ( ≧▽≦ ) 宇都宮を,みんなで愉快なまちにして,みんなで盛り上げて, み ん な で 発 信 す る「 宇 都 宮 プ ラ イ ド 」 プ ロ ジ ェ ク ト(http:// miyacafe.jp/index.php)の中で,平成23年7月に宇都宮市長 から「特別PR担当」に任命されちゃってね,ゆるキャラ修行中 だよぉ (・∀・) ノいろんなキャラに会いながら宇都宮をガシンガ シンにPRしてくから,よろシクラメン (・▽・)‑ ☆
- ▲TOP

- ページ: yick
- 栃木県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
与一くん
♦出身地
栃木県大田原市
♦所 属
大田原市観光協会
♦プロフィール
ボクのモデルは、源平屋島の合戦において、沖に浮かぶ小舟に掲 げられた扇の的を見事一矢で射抜いた『那須与一』なんだよ! 800 年の時を超え生まれ育った地、大田原市のPRに奮闘中〜☆ ボクと握手をすると『一矢必中』のご利益があるかも。 。 。
- ▲TOP

- ページ: 群馬県
- 群馬県
全 国
リス ト リスト
T O P
群馬県
- ▲TOP

- ページ: kort
- 群馬県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ころとん
♦出身地
群馬県前橋市
♦所 属
ようこそまえばしを進める会
♦プロフィール
豚肉料理が名物の群馬県前橋市。 「TONTONのまち前橋」の キャラクターとして生まれた「ころとん」 。まん丸の身体と赤い ほっぺ、ぴくぴくと動くお耳が特徴で、ころころと太ったかわい らっし仔豚をイメージした血色のよい健康優良児です。誕生日は 10 月 10 日(TONTONの日)の男の子、 年齢は「永遠の仔豚」 です。
- ▲TOP

- ページ: 千葉県
- 千葉県
全 国
リス ト リスト
T O P
千葉県
- ▲TOP

- ページ: ii42
- 千葉県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
飯山満さん 42 歳
♦出身地
千葉県船橋市
♦所 属
(株)山口敏太郎タートルカンパニー
♦プロフィール
出身 : 船橋市飯山満駅前生まれ、船橋駅前の学校出身。 ・ 性別 : オス ・ 猫年齢:42歳・職業:船橋市飯山満駅の保安官・好きなもの: 芝山商店街、早撃ちの真似 飯山満駅名物であった駅猫、 「みーちゃん」の弟子と言われてい るオス猫。口に葉巻のようなものをくわえているが、実は葉巻で はなくお菓子である。船橋市の平和を守るガンマン、 ビリーザキッ ドに憧れている。しかし、女性は苦手で、彼女いない暦42年の 恥ずかしがりやな性格である。※飯山満駅の正しい読み方は、 「は さま」駅であるということも PR している。
- ▲TOP

- ページ: unar
- 千葉県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
うなりくん
♦出身地
千葉県成田市
♦所 属
成田市役所経済部観光プロモーション課
♦プロフィール
成田の名物うなぎの「う」と成田の「なり」でうなりくんと申し ます。姿形はうなぎと成田空港の飛行機のコラボ。成田のお祭り とおいしいものが大好きで、とくに成田の羊羹、さつまいも等が 好物なんだとか。ただいま、大好きな成田のために、成田市特別 観光大使として成田の魅力を PR するため、全国各地を飛び回っ ています。とりわけ音楽を使った活動が大好きで、コールミーメ イビーのパロディビデオ選手権でかわいいダンスを披露したほ か、うなりくんのテーマソング「うなりくん なう!」という曲 で CD メジャーデビューを果たしました。
- ▲TOP

- ページ: nasi
- 千葉県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ふなっしー
♦出身地
千葉県船橋市
♦所 属
♦プロフィール
船橋市完全非公認キャラ「ふなっしー」落書きがそのまま飛び出 したような雑でゆるい顔が特徴です ! 二千年に 1 度だけ現れる奇 跡の梨の妖精。 職業 : 梨の妖精 性格 : 口は悪く虚言癖があるけど案外素直 両親は普通の梨の木、2000 年に 1 度だけ現れる奇跡の梨の妖精
- ▲TOP

- ページ: naga
- 千葉県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ながれ〜
千葉県流山市
♦出身地 ♦所 属
恋する Nagareyama
♦プロフィール
流山市の市民団体 「恋するN agareyama」 の公認キャラクター 『な がれ〜』です。好きなものは本みりんと流山。 嬉しいことがある と噴火するとか・・・今日も流山を盛り上げるために市内外に出 没中!応援よろしくお願いしますながれ〜\ (^ 山 ^) /
- ▲TOP

- ページ: 埼玉県
- 埼玉県
全 国
リス ト リスト
T O P
埼玉県
- ▲TOP

- ページ: kpal
- 埼玉県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
カパル
♦出身地
埼玉県志木市
♦所 属
(公財) 志木市文化スポーツ振興公社
♦プロフィール
河童民話が多く残る志木市に棲むカッパ。落書きがひょんな事か らトップに認められてしまい。公式として誕生するが、活躍を期 待された情報誌が廃刊し、一緒に10年程放置さる。H23、志木 市民会館 Twitter で「そういえばいたんだよね」と思い出された ように紹介され、その奇怪な容姿から一部マニアの注目を受けカ パルアカウントとして分割。アニメや特撮とヲタじみた発言ばか りでユーザーから人気を集め、その流れに乗る形で改めて三次元 に誕生。以降さらなる暴走活動を重ね、現在に至る。きゅうりを 振る舞うことに生きがいを感じる。
- ▲TOP

- ページ: fuka
- 埼玉県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ふっかちゃん
♦出身地
埼玉県深谷市
♦所 属
深谷市
♦プロフィール
深谷市イメージキャラクター『ふっかちゃん』だよぉ Y(o 0ω0o)Y 名産「深谷ねぎ」のしなやかで豪快な角が特徴なのぉ Y(o 0ω0o)Y 性格はやさしいがまけずぎらい! 趣味はつぶやく(ツイッターなど)ことで、日々深谷市の魅力を発信 ちぅ。 みなさんの応援よろしくおねぎしまぁ〜す Y(o 0ω0o)Y
- ▲TOP

- ページ: mjia
- 埼玉県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ムジナもんと仲間たち
♦出身地
埼玉県羽生市
♦所 属
羽生市
♦プロフィール
「ゆるキャラ & さみっと in 羽生」の開催地としておなじみ羽生市のイ メージキャラクターの「ムジナもん」だもん。頭に乗せた羽生市特産 のモロヘイヤの葉と、 日本でも珍しい食虫植物のムジナモでできたしっ ぽがお気に入りだもん!モロヘイヤを使った「羽生王様のワンタン」 が好物だもん!はにゅう七変化を特技としており、羽生にちなんだも のなら、なんでも化けられるんだもん!いがまんちゃん、いたっち、 ザリガニ博士、フナどん、しらさぎ婦人、イナゴージャスの仲間たち と羽生市の PR を頑張るもん!
- ▲TOP

- ページ: 東京都
- 東京都
全 国
リス ト リスト
T O P
東京都
- ▲TOP

- ページ: ekoa
- 東京都
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
エコアラ
♦出身地
東京都日野市
♦所 属
日野市環境保全課ふだん着でCO2を へらそう実行委員会
♦プロフィール
その代弁者がこのエコレンジャー。エコクマくんと二人で力をあ わせて地球のためにがんばるぞ!みんなのところにも会いに行く から楽しみにしていてね。 ●出身地 : 東京都日野市都立多摩動物公園 ●好物 : 緑のカーテ ンで育てたパッションフルーツのジュース ●年齢…えへッ♪ ●誕生日 :10 月 25 日 ●座右の銘 : エコでエコ ( エコ de エコ) ※エコアラ君のポケットにいる、ちっちゃいコアラちゃん。落ち ないようにポケットの中で踏ん張っています。でも落ちちゃった ときはやさしく戻してあげてくださいね。
- ▲TOP

- ページ: ekum
- 東京都
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
エコクマ
♦出身地
東京都日野市
♦所 属
日野市環境保全課ふだん着でCO2を へらそう実行委員会
♦プロフィール
地球温暖化で乗っていた氷が割れ、流れ流され東京都日野市に やってきたエコクマ。偶然出会ったエコアラのエコ活動を見て、 『これだ !』と思いエコレンジャーとなりました。頭の葉っぱは、 エコレンジャーになった時、エコアラから仲間の証にもらったよ。 日よけになるのでとっても便利。エコアラと一緒に頑張ります! 僕たちを見かけたら声をかけてね!●出身地 : 北極の冷たい海 ●好物 : 緑のカーテンで育てたゴーヤ ●誕生日 :1 月 10 日 ● 座右の銘 : エコですたいる (エコ de すたいる)※実は『超』がつ くほど寒がりらしい。
- ▲TOP

- ページ: kmkl
- 東京都
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
くもっくる
♦出身地
東京都渋谷駅モヤイ像花壇
♦所 属
渋谷 Flower プロジェクト
♦プロフィール
渋谷に花とみどりをー。シブハナの くもっくるだよ☆日ざしを ちょうせいしたり雨を降らせたりして、お花を育てるのが大好き。 あたまのお花がチャームポイント!お花を育ててゴミの少ない渋 谷にしたいな ^^
- ▲TOP

- ページ: kota
- 東京都
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
こーた
♦出身地
東京都江戸川区平井
♦所 属
平井親和会商店街振興組合
♦プロフィール
平井親和会商店街振興組合公認キャラクター コーギー犬の " こーた " 日本生まれイギリス育ちの 3 才のおとこの子 漢字で書くと「幸多」 みんなに幸せが多く訪れるようにという願いが込められている。
- ▲TOP

- ページ: skdl
- 東京都
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
サイケ・デリーさん
♦出身地
東京都杉並区高円寺
♦所 属
高円寺商店街連合会
♦プロフィール
高円寺商店街連合会公式キャラクター。多種多様な人々が共存し 「日本のインド」と呼ばれている高円寺。そのイメージからイン ド風のターバンを巻き、 「東京高円寺阿波おどり」を思わせる足 袋を履いて阿波おどりを練習している。 大きな口から放出するベロには「ペロペロハッピーパワー」があ り、舐められると幸せが訪れると言われている。今日も高円寺を PR する「高円寺ペロペロ大使」として活動しているデリー!
- ▲TOP

- ページ: sscf
- 東京都
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
星龍戦士コスモフラッシャー
♦出身地
練馬区 宇宙
♦所 属
パフォーマンスユニット K.W.A.
♦プロフィール
宇宙各地のイベントで活躍中(という設定)のローカルヒーロー。 スケールのでかい設定の割には地球での活動は秘密基地が練馬区 にあることから練馬区のローカルヒーローとして名乗っている。 当初は硬派なイメージであったが近年ご当地キャラとの絡みが増 えたせいか徐々にキャラクターが崩れ、今ではダジャレを言った り面白い事をさせられたりとイジられヒーローとして確立してし まった。 愛称は「宇宙先輩」
- ▲TOP

- ページ: taki
- 東京都
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
たき坊
♦出身地
東京都八王子市市
♦所 属
八王子のゆるキャラを作ろう会
♦プロフィール
八王子にある滝山城趾で 400 年も生きている妖怪たぬきがおりま した。いたずら悪さをしていたのですが、お寺のおしょさんに捕 まって妖気封印。おしょさんの弟子となり、元の姿に戻るために 八王子のどこかにあるという ご利益玉 を求めて冒険中。お出 かけしてお友だちが増えることが楽しみです。尻尾をさするとご 利益がある?尻尾をたたくと罰が当たる?という話。世界初!? 八王子の夕陽をイメージした香りをまとってたき坊は今日もゆる 〜くがんばります。
- ▲TOP

- ページ: mkjm
- 東京都
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
向嶋言問姐さん
♦出身地
東京都墨田区向島
♦所 属
向嶋言問姐さん事務局
♦プロフィール
向嶋言問姐さんが生まれた、東京都墨田区向島は浅草から見て墨 田川の向こうにある島で、いつかは行ってみたい雅な町「向島」 と呼ばれ、江戸の時代から「花街」として栄えた街。料亭をはじ め、歴史ある和菓子屋や、文豪の名所などが残る向島の伝統や文 化を、お伝えする、案内役として「向嶋言問姐さん」は誕生しま した。愛らしいネコちゃんが芸者さんの着物で歩く姿は、ちょっ と艶っぽいと評判です。皆様から愛されるキャラクターをめざし、 日々お稽古に励んでおります。東京スカイツリーにお越しの際に は、お膝元の向島にも是非、足を運んでください。
- ▲TOP

- ページ: 神奈川県
- 神奈川県
全 国
リス ト リスト
T O P
神奈川県
- ▲TOP

- ページ: aykr
- 神奈川県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
あゆコロちゃん
♦出身地
神奈川県厚木市
♦所 属
厚木市役所
♦プロフィール
ボクはあつぎの名産「アユ」と「厚木シロコロ・ホルモン」のブ タがモチーフになってるんだ〜! 花火やサツキの花、温泉などあつぎの魅力いっぱいの手作りハッ ピはボクの一番のお気に入り!「あつぎシティセールス大使」と して、あつぎの魅力を全国に発信するため、毎日頑張ってるから、 みんな応援してくれたらうれしい Boo 〜 (^ @ ^) 丿 あつぎの魅力やボクの出演するイベント情報は、フェイスブック に掲載してるから、みんな要チェックだ Boo 〜 (^ @ ^) 丿
- ▲TOP

- ページ: ebsi
- 神奈川県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
えぼし麻呂
♦出身地
神奈川県茅ケ崎市
♦所 属
一般社団法人 茅ヶ崎市観光協会
♦プロフィール
今年も、茅ヶ崎市の特別観光大使に任命された、えぼし麻呂は、 昨年に引き続き、茅ヶ崎市の PR 活動を行っています!頭に被っ ている帽子は、茅ヶ崎の海に浮かぶシンボル、 「えぼし岩」をイ メージして作られました。麻呂は、ちょっぴりお顔が大きいけれ ど、愛嬌たっぷり!大人から子供まで、人気は抜群!アサヒ飲料 の CM 出演に加え、各地のイベントにも精力的に活動してきた、 えぼし麻呂。今年もまた、い〜っぱい、お友達を作りたいと思っ ているので、えぼし麻呂を見つけたら、どんどん声をかけて下さ いね〜♪
- ▲TOP

- ページ: btkr
- 神奈川県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ブタッコリ〜
♦出身地
神奈川県綾瀬市
♦所 属
ブタッコリ〜推進委員会
♦プロフィール
神奈川県綾瀬市公認のゆるキャラです。たくさんの人に綾瀬市の ことを知ってもらうために生まれました。綾瀬市名産の高座豚と ブロッコリーの間に生まれたハーフです。市内外問わずみんなの 笑顔を見るためにイベントやお祭りなどに参加していきます。
- ▲TOP

- ページ: 石川県
- 石川県
全 国
リス ト リスト
T O P
石川県
- ▲TOP

- ページ: kabu
- 石川県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
カブッキー
♦出身地
石川県小松市
♦所 属
小松市
♦プロフィール
カブッキーは石川県小松市のイメージキャラクターで、平成 22 年 2 月 22 日に誕生しました。歌舞伎 「勧進帳」 の舞台 「安宅の関」 が名所の小松市。カブッキーはその勧進帳に登場する「弁慶」が モチーフとなっています。好きな食べ物はあの松尾芭蕉も食した とされる 「小松うどん」 と小松産の新鮮な野菜。好きな言葉は 「難 関突破」!!チャームポイントはつぶらな瞳ときりっとしたまゆ げ!!みんなと一緒に「いよっ小松」の決めポーズをするのが大 好きです。小松の魅力と元気を発信していきます!
- ▲TOP

- ページ: waku
- 石川県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
和倉温泉わくたまくん
♦出身地
和倉温泉
♦所 属
和倉温泉観光協会
♦プロフィール
和倉温泉を発見したシラサギから産まれた「タマゴ」 。バッグの 温泉たまご達はうれしくなるとみんなのところに転がっていく よ。キャッチすると幸せになれるとか・・・♥ 「ワクワク、ランラン、ゆっくり過ごそ。 」が合言葉の和倉温泉を こよなく愛するキャラです。
- ▲TOP

- ページ: wnjm
- 石川県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
わんじま
♦出身地
石川県輪島市
♦所 属
石川県輪島漆芸美術館
♦プロフィール
石川県輪島漆芸美術館の公式マスコットキャラクター「わんじま」 です。 美術館でねむっていたふるい輪島塗のおわんなのですが、ある日 うごけるようになりました。 今日も美術館のなかまとして、みなさんに輪島塗のよさをおつた えする お手つだいをしています。 最近では、能登の里山里海が世界農業遺産に認定されたことを受 け、輪島塗を育んだ能登の自然や土地の魅力も PR しています。 なかよくしてくだ ( ・!・ )/
- ▲TOP

- ページ: 新潟県
- 新潟県
全 国
リス ト リスト
T O P
新潟県
- ▲TOP

- ページ: sasa
- 新潟県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ササダンゴン
♦出身地
新潟市中央区
♦所 属
新潟応援団 笹だんごの会
♦プロフィール
新潟名物の笹だんごが神様の魔法で生まれ変わった怪獣。新潟県 の各地にいるという、なかまのガタモン(新潟モンスター)を探 して、相棒のイヨボヤンと新潟県を探検しては、新潟のいい所や おいしいものをブログで紹介しています。ドライブ、食べ歩き、 合コンが趣味で、新潟の「潟」の字をちゃんと書けることが自慢。 その反面、新潟県が何地方なのかよくわからない悩みを抱えてい ます。巨大化したデカダンゴンの姿であちこち出現することがあ りますが、自由気ままに動き回る一方、すぐにさぼろうするなま け者だったりします。
- ▲TOP

- ページ: mtus
- 新潟県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
もちーうさぎ
♦出身地
新潟県
♦所 属
株式会社坂井商店
♦プロフィール
もちーうさぎは 2000 年の 3 月 3 日生まれ。新潟県のとあるおも ち屋さんで生まれ、いまは弥彦村に住んでいます。 「ゆるキャラ」 という言葉ができる前から新潟県を元気に盛り上げようと県内の あちこちをお散歩してきました。身長と体重は、 たまご 1 個分です。 中身は「こしあん」で、やさしさもいっぱい詰まっています。新潟 県内をお散歩するのと、桜の葉っぱの上でお昼寝するのが大好きで す。 2011 年から新潟県観光協会より 「うまさぎっしり新潟コンシェ ルジュ」のイメージキャラクターに任命されました。 「新潟のおい しいもの」の案内役としてお仕事をさせてもらっています。
- ▲TOP

- ページ: 富山県
- 富山県
全 国
リス ト リスト
T O P
富山県
- ▲TOP

- ページ: muzu
- 富山県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ムズムズ
♦出身地
富山県射水市
♦所 属
射水市役所
♦プロフィール
ぼくは、富山県射水市のイメージキャラクター水の精の王様「ムズムズ」だよ。射水市は富 山県のちょうど中央に位置する美しいベイエリアと豊かな自然に恵まれたまちなんだ。特に、 富山湾でとれるキトキト ( 新鮮 ) な魚介類を一年を通じて味わえ、豊かな土壌や清らかな清流 で育まれた筍や鮎も絶品なんだよ ! みんなから「なぜムズムズっていうの?」ってよく聞か れるけど、ぼくの「ムズムズ」は新しいことや楽しいことに挑戦しようとする射水市の取り組 みや情熱を表したことば!一度聞いたら忘れられない名前でしょ! ぼくは、ちょっぴり恥ず かしがり屋だけど美味しいものやお祭りが大好きなんだ。全国のみなさんへ射水市の魅力を 伝えるためにこれからもいろんなイベントへ PR に行くので、ぼくと会ったら「ムズムズく〜 ん」って呼んで仲良くしてね♪そしてぜひ一度射水市へ遊びにくてください。待ってるよ〜☆
- ▲TOP

- ページ: 福井県
- 福井県
全 国
リス ト リスト
T O P
福井県
- ▲TOP

- ページ: akfn
- 福井県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
赤ふん坊や
♦出身地
福井県大飯郡高浜町
♦所 属
一般社団法人若狭高浜観光協会
♦プロフィール
赤ふん坊やは、福井県高浜町のキャラクターです。元気に海水浴 をする子供をモデルに平成元年に誕生しました。最近は、地元の 若者グループと一緒にキレのあるダンスを踊っています。ボクは 高浜町を PR するためにがんばってお仕事します。
- ▲TOP

- ページ: knbk
- 福井県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
こんぶくん
♦出身地
福井県敦賀市
♦所 属
昆布館
♦プロフィール
ぼく、昆布館の「こんぶくん」 北海道の海底で育った昆布からうまれた妖精だよッ♪ 性格はやさしくて元気いっぱい!! みんなに昆布のことをもっと好きになってもらえるように昆布加 工の盛んな活動中なんだッ♪ いつもは仲良しなクリオネちゃんやペットの「ねこんぶ」と遊び にいってるんだ!! 時々、みんなに会いにおでかけするから ぼくに会いにきて根こ んぶッ ( ○ ´ ∀` ) ノ゙
- ▲TOP

- ページ: 山梨県
- 山梨県
全 国
リス ト リスト
T O P
山梨県
- ▲TOP

- ページ: 長野県
- 長野県
全 国
リス ト リスト
T O P
長野県
- ▲TOP

- ページ: obku
- 長野県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
おぶせくりちゃん
♦出身地
長野県小布施町
♦所 属
小布施町
♦プロフィール
「おぶせくりちゃん」は小布施特産の栗がモチーフのキャラクター です。おぶせくりちゃんが男の子、おぶせまろんちゃんが女の子 です。Twitter で小布施を応援してくれるつぶやきにお礼をする 「小布施つぶやきキャラ」です。2012 年 9 月 23 日にはみなさん の応援をいただいて Twitter を飛び出し、週末を中心に町内外に お出かけして栗と北斎と花のまち小布施のPR活動を行っていま す。
- ▲TOP

- ページ: obma
- 長野県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
おぶせまろんちゃん
♦出身地
長野県小布施町
♦所 属
小布施町
♦プロフィール
「おぶせまろんちゃん」は小布施特産の栗がモチーフのキャラク ターです。おぶせくりちゃんが男の子、おぶせまろんちゃんが女 の子です。Twitter で小布施を応援してくれるつぶやきにお礼を する「小布施つぶやきキャラ」です。2012 年 9 月 23 日にはみ なさんの応援をいただいて Twitter を飛び出し、週末を中心に町 内外にお出かけして栗と北斎と花のまち小布施のPR活動を行っ ています。
- ▲TOP

- ページ: kiso
- 長野県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
木曽っ子
♦出身地
長野県木曽郡木曽町開田高原
♦所 属
開田高原地域協議会
♦プロフィール
胴長短足で人懐っこい木曽馬のキャラクターです。 開田高原をPRするためにがんばります!!!
- ▲TOP

- ページ: snda
- 長野県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
真田幸丸
♦出身地
長野県上田市
♦所 属
うえだ原町一番街商店会
♦プロフィール
日本一の兵(ひのもといちのつわもの) と謳われた郷土の英雄 真田幸村公をモデルに「真田三代の郷・信州上田」を全世界にP Rすべく誕生したイケメン武将の真田幸丸。愛・正義・勇気など ヒーローには欠かせないポジティブ且つアグレッシブな熱き血潮 を心にたぎらせ、真田魂の象徴とも言える『不惜身命』の精神を 貫く覚悟はあるものの、巨大なアタマに加え、手足の極端に短い 二等身体型故の運動ポテンシャルの低さはいかんともしがたく‥ まずは安全第一をモットーに無理のない程度に「ヒノモトイチノ ツワモノ」を目指します!
- ▲TOP

- ページ: sgko
- 長野県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
シガ公
♦出身地
長野県下高井郡山ノ内町
♦所 属
山ノ内町商工会
♦プロフィール
山ノ内町商工会と長野美術専門学校が連携してキャラクター開発事業を実施、平成 22 年 12 月に 4 体の山ノ内町応援キャラクターが誕生しました。「シガ公」 はそのうちの1人で、 前身はカモシカ、今は新人の山の神様として、町を元気にするために日々頑張っています。 他には、町に住む小学 5 年生で 「シガ公」 とは大の仲良しの 「ノウチ」、おこじょがモチー フで 「シガ公」 の教育係を務める四季の神様 「オコ子」、ホタルがモチーフで 1300 年の経 験を持つ清流の神様の 「トウ爺」 が、山ノ内町応援キャラクターとして活躍しています。で も、「シガ公」 は食べること、寝ることが大好きでいつもドジばかり、先輩神様の 「オコ子」 に怒られています。「シガ公」 のツノは志賀高原などで採れるネマガリダケ。1本は友情の 証として 「ノウチ」 に預けてあります。体が重く、手が短くて何もできませんが、その愛ら しい容姿と、町をPRしようと頑張っている姿に少しずつ人気が盛り上がって来ています。
- ▲TOP

- ページ: trtr
- 長野県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
たりたり OTARI
♦出身地
長野県北安曇郡小谷村
♦所 属
小谷村商工会
♦プロフィール
性別:キツツキ科のオス 出身地:北アルプス山麓の小谷村出身 誕生日:2000 年 ( 平成 12 年 )4 月 1 日 カラスじゃないよ ! キ ツツキだよ 信州おたりの観光 PR キャラです。信州おたり村の 観光 PR 大使「たりたり OTARI」です。北アルプス山麓の自然 豊かなおたり村に住んでいる、幸福をもたらす「キツツキ」をモ チーフにして、春・夏・秋・冬のたりたり四兄弟が次々と卵から フカしたんだ。 「たりたり」は、地元の中学生が名付け親になっ てくれたんだ。おたり村の自然と温泉が大好きで、トレッキング やスキー、スノーボードが得意だよ。
- ▲TOP

- ページ: vsmo
- 長野県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
♦出身地
ヴィクトワール・シュヴァルブラン・ 村男 III 世
長野県北安曇郡白馬村
♦所 属
白馬村役場観光課
♦プロフィール
どーも、白馬村のキャラクター「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村 男 III 世」と申します。ほとんど あの名前の長いヤツ 的に呼ばれてま すが…。 「白馬スキー伝来 100 年」 を記念して、 ペガサス座流星群からやっ てきました。チャームポイントは「真っ赤な唇」 。背中の羽はお手製なの で、空は飛べません。いつか、鳥みたいに飛びたいんですけどね…。白馬 ジャンプ競技場の上ですらビビッてしまう僕です。あ、よく「やる気なさ そう!」って言われますが、意外とそうでもないんですよ。白馬村の愛と 平和を願ってますし!基本、 「愛>金」なので!近い将来、村長になろう とも思ってますけど。そんな僕ですが、応援してくださんせい☆
- ▲TOP

- ページ: 岐阜県
- 岐阜県
全 国
リス ト リスト
T O P
岐阜県
- ▲TOP

- ページ: osku
- 岐阜県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
お猿のくぅ
♦出身地
岐阜県高山市朝日町
♦所 属
芯プロモーション
♦プロフィール
飛騨高山発お猿のくぅ 個人が飛騨高山を勝手に盛り上げるために生まれたご当地キャラ クター。見た目はチャラいが、心は熱い。 Facebook、Twitter、ブログ等も本人が常に熱く更新中。
- ▲TOP

- ページ: gstm
- 岐阜県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ぎせつ丸
♦出身地
岐阜県岐阜市
♦所 属
岐雪宅配サービス
♦プロフィール
稲葉山:稲葉山井ノ口へ織田信長が入城し地名を「岐阜」と改め た時、民衆が牛から出た物など飲むと牛に成ってまうぞっ!(い わゆる牛乳です)という噂が流れていた。それを聴いた信長は、 そんなことが有るわけがない!!と、民衆の前で飲んだという逸 話が残っているそうです。牛乳を飲んだ信長は、何と!!そのま ま現代へ牛となってタイムスリップ!!ぎせつ丸となって現代の 民衆を憂い・子供達を想い☆彡食育ゆるキャラとして、みんなの 健康をサポートしていくことになりました。日本の真ん中・岐阜 から元気と笑顔を繋げつづけているでござるぅ☆彡
- ▲TOP

- ページ: srrn
- 岐阜県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
しろろん
♦出身地
岐阜県郡上市白鳥町
♦所 属
白鳥夢キャラの会
♦プロフィール
しろろんは白鳥町の最高峰 銚子ヶ峰で生まれた白い鳥の男の 子。 白鳥のことをよ〜く知っているので、頭には白鳥おどりのシンボ ル、キリコ灯籠の博士帽をかぶっています。 あるとき、鷲のお母さんとぶつかってしまい、怪我をしたしろろ んを助け、看病してくれたやさしい白鳥の皆さんに恩返しするた め、白鳥のゆるキャラしろろんになって、白鳥のいいところや美 味しいものをみなさんに紹介します。
- ▲TOP

- ページ: skhm
- 岐阜県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
関*はもみん
♦出身地
岐阜県関市
♦所 属
関市役所市民協働課
♦プロフィール
関市の情報を発信し、イメージアップを図るために活動している よ! このキャラクターは、ウサギをモチーフに、耳は関市の代表的産 業の刃物で未来を切り開くイメージからハサミになっています。 新芽のしっぽをつけて新たな発展を表現して、関市とともにキャ ラクターも育ってほしいという願いが込められています。 ちなみに苗字が「関」で名前が「はもみん」だよ!
- ▲TOP

- ページ: nobu
- 岐阜県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
のぶさま
♦出身地
岐阜県岐阜市
♦所 属
岐阜盛上げ隊
♦プロフィール
「岐阜を天下に知らしめるのだ!」と家臣の岐阜盛り上げ隊を従 えるのぶさま。岐阜ゆかりの織田信長と日本オオカミをモチーフ としているだけに、その眼差しは非常に鋭い。しかし決して怒っ ているのではなく、新しいものはないかと日夜探している証しな んだそう。
- ▲TOP

- ページ: hako
- 岐阜県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ハコモ
♦出身地
岐阜県可児市
♦所 属
可児市無認可キャラ
♦プロフィール
強い現実逃避と柳ヶ瀬の人魚への憧れによって生まれ出てしまっ たダンボールの精なんやら!各地のお祭りやイベントで地元可児 市の売名行為を繰り返して、いつしか可児が有名になって活気の ある町になればええと思っとるやら!将来的には岐阜県を代表す るゆるキャラにのし上がってやろうという野望をなんとなく抱い とるんやら!特技は頭部高速回転!眉毛動かしと、最近知ったん やらがご当地グルメの食べあるきが特技らしいやら!好物はビー ル・ギョーザ・里芋アイスやピザバーやら!
- ▲TOP

- ページ: haym
- 岐阜県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ひあゆ丸
♦出身地
岐阜県岐阜市
♦所 属
岐阜まんまる団
♦プロフィール
僕、ひあゆ丸は、岐阜の銘菓「あゆ菓子」をモチーフにしたキャ ラクターだよぉ 「岐阜のいいもの・いい処」を PR して、岐阜を盛り上げようと ブログ・ツイッターにて全国へ向け情報発信中 岐阜のお店訪問や、会社訪問、観光地紹介などもしているんだぁ 色々なイベントにもお出かけして、地域の人々とふれあい、地域 活性化活動も行っているよぉ お友達の「鮎菓子くん」といっしょに、岐阜をPRする僕、 「ひ あゆ丸」をどうぞよろしくお願いしま〜す
- ▲TOP

- ページ: piyo
- 岐阜県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ぴょこたん
♦出身地
岐阜県岐阜市
♦所 属
株式会地域活性計画
♦プロフィール
岐阜を勝手にPRするヒヨコ♪ 変身が趣味だが、変身がヒヨッコな為、頭しか変身する事が出来 ない。 岐阜の名産品や名所に変身し、岐阜をPRしている。 職業は、地元がよみガエル活動!! 皆が岐阜にカエル事を心待ちにしている♪
- ▲TOP

- ページ: yuzu
- 岐阜県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ゆずりん
♦出身地
岐阜県関市上之保地域
♦所 属
上之保地域活性化ビジョン団体郷友会
♦プロフィール
頭は関市上之保の 名な 美濃ゆず 、体は 上之保デカ木住宅 で有 ヒノキ 、そして緑豊かな田舎の風景や、森林をイメージ
しています。でも、ホントはみんなの家の縁側の軒先に飾ってあ る、 ひとつの布きれでできた てるてる坊主 なんです。 ゆずりん はてるてる坊主らしく、明日が晴れますように、みんなの明日が 幸せになりますように、いつもいつも祈っているんです。もし、 どこかで ゆずりん ゆずりん に会ったら、さわってあげてください♪♪ になるって噂ですよ♪♪ にさわると、 しあわせ
- ▲TOP

- ページ: lilo
- 岐阜県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
リロちゃん
♦出身地
岐阜県岐阜市
♦所 属
ぎふ金華山ロープウェー
♦プロフィール
ぎふ金華山ロープウェーリニューアルに伴い、誕生したリス村の マスコットキャラクター。金華山山頂にあるリス村の 『リ』 とロー プウェーの 『ロ』 の頭文字を合わせて、 リロちゃんに決定しました。 フサフサのシッポとキュートな前歯がチャームポイントの女の 子。
好きなもの:ドングリ あまいお菓子 趣 味:ひなたぼっこ お散歩 最近は、山を下りてお出かけすることもあるよ!
- ▲TOP

- ページ: 静岡県
- 静岡県
全 国
リス ト リスト
T O P
静岡県
- ▲TOP

- ページ: iysk
- 静岡県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
出世大名家康くん
♦出身地
静岡県浜松市
♦所 属
浜松市
♦プロフィール
徳川家康公は、浜松の地に「浜松城(出世城) 」を築き、17年 間城主を務めたのち天下統一を成し遂げた、 まさしく「出世大名」 。 拙者はその生まれ変わりといわれておるのじゃ。チャームポイン トは浜松の特産品であるうなぎのちょんまげ。みかんの紋が入っ た着物と「音楽のまち」を象徴するピアノの鍵盤柄の袴が特長 じゃ。浜松にお越しの皆々には、お近づきの印に拙者の「出世運」 を授けるのじゃ!
- ▲TOP

- ページ: musu
- 静岡県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
むすびん
♦出身地
静岡県富士市
♦所 属
富士市保健医療課食育推進室
♦プロフィール
富士市の食育キャラクター「むすびん」 2月23日(富士山の日)に生まれた 3 歳の男の子♪ むすびんは富士山とおむすびを合わせたキャラクターで、富士市 から見える富士山と同じ形!おむすびの角が食べられてしまった ような形は、富士市から見える富士山最大の側火山である「宝永 山」と火口をイメージしているんだよ! 趣味は富士山型のおむすびを作ること! むすびんとは富士市の食に関するイベントで会えるかも・・・
- ▲TOP

- ページ: imag
- 静岡県
全国
リス ト リスト
TOP
♦キャラクター名
今川さん
♦出身地
静岡市葵区
♦所 属
今川さん製作委員会
♦プロフィール
天下のやられ役・今川義元の生まれ変わり !? 目からこぼれる涙は桶狭間の戦いで織田信長に敗れて以来 400 年以上も世間から「阿呆」 「公家かぶれ」とバカにされてきた悔 しさの表れ。それでも「泣いてなんかないやいっ」と、静岡おで んの矢を背負い、ビーム左文字を手に静岡を盛り上げるべくがん ばってます!
- ▲TOP

- ページ: 愛知県
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
愛知県
- ▲TOP

- ページ: icmn
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
いちみん
♦出身地
愛知県一宮市
♦所 属
一宮市
♦プロフィール
「いちみん」は、清らかな水の流れと清々しい風が行き交う地域 でよく見かける、 幸せを運ぶ妖精です。人と触れ合うことが大好 きなので、あちこち旅をして、多くの人と出会うことを楽しみに しています。
- ▲TOP

- ページ: inap
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
いなッピー
♦出身地
愛知県稲沢市
♦所 属
稲沢市
♦プロフィール
愛知県稲沢市マスコットキャラクター「いなッピー」 稲沢の緑の精(頭は緑、体は黄色、はちまきとフンドシ姿) モチーフ、由来:頭は稲沢市特産の植木とアシタバ、体全体はイ チョウ、はちまきとフンドシは国府宮はだか祭をイメージ 性格:困っている人はほっとけない主義だよ!子どもからお年寄 りまでみんなのことが大好き!時々ダダをこねるのが玉にキズ。 チャレンジ精神を忘れない!!いつも元気!!!
- ▲TOP

- ページ: inar
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
いなりん
♦出身地
愛知県豊川市
♦所 属
豊川市観光協会
♦プロフィール
こんにちは、ぼくいなりんだリン☆ 「豊川いなり寿司」で豊川市をもりあげ隊のイメージキャラクター と豊川市の宣伝部長をやっているだりん☆背中のお米がぼくの チャームポイントだリン☆みんなかわいいって言ってくれてるだ リン☆豊川市が元気になるよう毎日がんばってお仕事してるだリ ン☆豊川市にみんな遊びにきてほしいだリン☆会えたら一緒に写 真を撮ろうだリン☆待ってるだリン☆ぼくのマスコットや、缶 バッジもあるから遊びにきてゲットしてほしいだリン☆フェイス ブックやってるから見てねだリン☆
- ▲TOP

- ページ: iiwa
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
い〜わくん
♦出身地
愛知県岩倉市
♦所 属
岩倉市
♦プロフィール
岩倉五条川の精 で、生まれながらの5才の元気な男の子。 い〜わくんのからだには、日本さくら名所100選にも選ばれた 「五条川の桜並木」 と、 岩倉五条川で行われる 「のんぼり洗い」 など、 岩倉のい〜わなところがたくさん詰まっています。丸いおっきな おめめとさくらのほっぺがチャームポイントで、岩倉やきそばと 名古屋コーチンが大好き。岩倉市の PR 大使として、今日も元気 に岩倉のまちをアピールしています。い〜わくんの毎日の活動の 様子は、Facebook と Twitter で報告していますので、ぜひ見て、 「いいね」 、 「フォロー」してください。
- ▲TOP

- ページ: okew
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
おけわんこ
♦出身地
愛知県名古屋市緑区
♦所 属
桶狭間古戦場保存会
♦プロフィール
桶狭間に住んでいた普通のわんこが、織田信長と今川義元が戦っ た「桶狭間の戦い」の話にあこがれ、両武将の甲冑を作ってコス プレするようになりました。その後は、地元の歴史を学び、史跡 を廻り、桶狭間を守る番犬へと成長していきました。織田信長が 絶体絶命の危機から大逆転勝利した桶狭間の戦い、勝利をもたら す開運わんことして、みんなに癒しとパワーを与えていきます。
- ▲TOP

- ページ: katu
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
かつなりくん
♦出身地
愛知県刈谷市
♦所 属
刈谷市役所
♦プロフィール
生年…天文 2 年(1533 年) ・性別…男・性格…元気で負けず嫌い 趣味…城づくり、ヤリ集め好きなもの…まつり、スイカ、大根 言葉・口癖…通常は標準語(〜だよ。など) 。口癖は、たまに語 尾が「〜カリ」になる。城づくりとヤリ集めが趣味の元気で負け ず嫌いな男の子!鬼日向と呼ばれた刈谷藩初代藩主水野勝成公と 市の花カキツバタをモチーフにした、元気いっぱいのキャラク ターです。
- ▲TOP

- ページ: kari
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
カリピィーくん
♦出身地
愛知県刈谷市
♦所 属
刈谷市総合運動公園体育施設
♦プロフィール
誕生日:1 月 19 日 鳥の「雁」をモチーフにした刈谷市総合運動公園体育施設のマス コットキャラクター 3 人きょうだいの真ん中で、 お兄ちゃんが「波くん」 、 妹が「グリー ングーちゃん」 。運動神経が抜群で 50m の記録はなんと 7.4 秒! マスコットキャラクターの限界を超え、腕立て伏せや腹筋もでき ちゃう!刈谷市総合運動公園内のイベントを中心に活動している ので、ぜひ会いに来てね♪
- ▲TOP

- ページ: kibo
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
きーぼー
♦出身地
愛知県安城市
♦所 属
安城七夕まつり協賛会
♦プロフィール
このコのなまえは「きーぼー」 。みんなの願いごとを星にかえて 天の川までとどける、願いごとの精です。天の川には「願いごと の神さま」がすんでいて、きーぼーがとどけた願いごとを順番に かなえてくれるんですよ。神さまは願いごとを 1 つとどけるたび、 ごほうびにこんぺいとうを 1 つぶくれます。きーぼーはこんぺい とうが大好き。だから毎日願いごとを空にはこぶのは、実はこん ぺいとうのためなんです。みんなの願いごとをかなえる、なんて むずかしいこといつもボーッとしてるきーぼーには、よくわかん ないみたい(笑)
- ▲TOP

- ページ: kbzo
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
キャベゾウ
♦出身地
愛知県田原市
♦所 属
田原市
♦プロフィール
田原市民まつりの PR キャラクターの「キャベゾウ」は渥美半島 田原市の魅力を市内外に宣伝する観光大使として任命されていま す。 農業日本一のまち田原市の太陽をいっぱい浴びて育った甘味いっ ぱいのキャベツから生まれた男の子とてもシャキシャキ。
- ▲TOP

- ページ: kjak
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
クジャック
♦出身地
愛知県名古屋市
♦所 属
株式会社メルサ レジャック事業部
♦プロフィール
名鉄レジャックの「勝手に広報ブ長」 。脳天気で明るいように見 えるが、シャイで根暗な部分もある。自称、趣味はボウリング、 特技は恋愛相談、ただし女子優先だそうだ。ボウリングはうまい と思えないが、ダンスにはキレがあるし、意外と運動神経は優れ ている。女子が好きなので、アイドルとかアニメとかにも興味が ある。レジャックのある地元の中村区や、名古屋市が盛り上がる と嬉しいらしい。毎月 9 日の「レジャックの日」に登場、ファン にオリジナルグッズをプレゼントして喜んでもらうのが楽しみ。 お腹が出ているが、 「内臓筋肉」 (本人談) 。
- ▲TOP

- ページ: jhfx
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
獣神ハンダーFOX
♦出身地
愛知県半田市
♦所 属
パフォーマンスユニット K.W.A.
♦プロフィール
半田市出身の童話作家「新美南吉」先生の代表作が「ごんぎつね」 である事からキツネがモチーフのちょっとヤンチャで生意気な ローカルヒーロー。地元では非公認であるが故に活動回数は極め て少ないが愛知県内や関東方面のご当地キャライベントに積極参 加し徐々に知名度を上げていく。どんな逆境にも負けない強さを 持ち合わせ地元の PR をしつつ今日も故郷の平和を守り続けてい る。 ファンからの愛称は「キツネちゃん」
- ▲TOP

- ページ: srpn
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
しらっぴーな
♦出身地
愛知県知多郡南知多町篠島
♦所 属
南知多町役場
♦プロフィール
愛知の離島、篠島で生まれた「しらす」の女の子。 チャームポイントはハート形の尾びれ(しっぽじゃないよ) 。一 見おっとりしてそうだけど漁師町に育ったからチャキチャキとし た性格で歴史やお祭りが大好き。 篠島はしらすの漁獲高が日本で一番!新鮮なしらす丼と日本一の しらすの島をPRするのが使命でいろんなところに出かけていま す。見かけたら声をかけてくださいね。 「Facebook もやってるーナ♪みんな見てほしいーナ♪」
- ▲TOP

- ページ: seto
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
せとこま
♦出身地
愛知県瀬戸市
♦所 属
せと狛犬プロジェクト実行委員会
♦プロフィール
今年800年祭を迎える陶祖(加藤四郎佐衛門影正)が深川神社 に奉納された陶製狛犬が重要文化財としてせとものの原点ですそ の狛犬をモチーフに生まれたのがせとこま(せとくん・こまちゃ ん)です。地場産業のせとものの文化・歴史 PR キャラクター狛 犬は守り神で魔除け厄除けにもせとこまにいっぱいハグをして 貰って幸せになってください。せとくんはサックス演奏する事も 有るお兄ちゃん、妹のこまちゃんはまたの名を講談氏(深川亭こ ま林)陶四郎物語の講談をします。
- ▲TOP

- ページ: dgyk
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
だがやくん
♦出身地
愛知県名古屋市
♦所 属
勝手に名古屋を盛り上げ隊
♦プロフィール
◆名前 だがやくん ◆生まれ 生粋の名古屋っ子 ◆性別 男の子 ◆年齢 永遠の20歳 ◆血統 父:しゃちほこ 母:エビフライ ◆特技 ダンス・BMX・スケボー・スノーボード ◆趣味 音楽鑑賞・名古屋散歩・サーフィン ◆口癖 「そうだがや〜」 ◆特徴 話せる時に出会えたら ラッキー!開運が訪れるかも?ガチャピンをライバル視する運動 神経抜群なアスリート系ゆるキャラ まにあ道 主催 キャラクターフェス in モリコロ で初出場、 初優勝!
- ▲TOP

- ページ: tkmt
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
たこみちゃん
♦出身地
愛知県知多郡南知多町日間賀島
♦所 属
南知多町役場
♦プロフィール
愛知の離島、日間賀島で生まれた「たこ」の女の子。 チャームポイントは、腰のたこつぼ。何が入ってるかはひ ・ み ・ つ。 愛嬌があって、誰とでもすぐに友達になれちゃう。食べることが 大好き。 三河湾に育ったおいしい「たこ」と、冬に多く獲れる「ふぐ」を PRすることが使命で、いろんなところに出かけています。 芸能人の◯○さんも日間賀島のファンみたい。 「Facebook もやってるミン、見てみてミン♪」
- ▲TOP

- ページ: cypn
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ちよっぺん
♦出身地
名古屋市
♦所 属
株式会社 千代田不動産
♦プロフィール
ぼくは、3 人の子をつれた街の不動産営業マン「ちよっぺん」 。 不動産のことならなんでも気軽に相談してください!というメッ セージを日々伝える役目を負って頑張っています。 みなさん応援よろしくっぺん!
- ▲TOP

- ページ: cryp
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ちりゅっぴ
♦出身地
知立市
♦所 属
知立市
♦プロフィール
ちりゅっぴは知立市が大好きな男の子。 かきつばたの飾りをつけた馬パーカーを着て、かつてたくさんの 旅人が旅した鎌倉街道や馬市のあった東海道の歴史を伝える。 ベストには市章の刺繍がほどこしてある。 あんまきポーチには知立市の魅力がたくさん詰まっている、心優 しいのんびりや。
- ▲TOP

- ページ: toto
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
トトまる
♦出身地
愛知県蒲郡市
♦所 属
ボートレース蒲郡
♦プロフィール
ボートレース蒲郡のトトまるだぎょ!三河湾を泳ぎまわるボラ だったんだけど、竹島の周りに遊びに行ったときに聞こえてきた ボートのエンジン音に惹かれてボートレース場のプールに行った ぎょ。そこで見たボートレーサーがとってもかっこよくて、竹島 の女神様に「人間になりたい!」って何度もお祈りしたぎょ。 「蒲 郡を PR するなら半魚人にしてあげる。 」という女神様とのお約束 で半魚人になれたんだぎょ!レースも観光 PR もがんばるぎょ!
- ▲TOP

- ページ: tyki
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
トヨッキー
♦出身地
愛知県豊橋市
♦所 属
豊橋市
♦プロフィール
豊橋市市制施行 100 周年を記念して誕生した「トヨッキー」 。 豊橋の鬼なので、豊(トヨ)+鬼(キ)=トヨッキー。 豊橋市の「ハイテク」分野での発展を象徴するために、 「鬼まつり」 の赤鬼をロボット風にアレンジしました。 アレンジのモチーフとして、漢字の「豊」を使用しました。
- ▲TOP

- ページ: nans
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
南吉サルビー
♦出身地
愛知県安城市
♦所 属
安城市
♦プロフィール
安城市のマスコットキャラクターサルビーは、安城市の花・サル ビアのつぼみの形をした帽子をかぶっている花の精です。 「南吉 が青春を過ごしたまち 安城」をPRするため、 キツネの耳としっ ぽを付けて「南吉サルビー」に変身中です。
- ▲TOP

- ページ: nbko
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
のぶコーチン
♦出身地
愛知県小牧市
♦所 属
晴留屋プロジェクト
♦プロフィール
2013 年に、 織田信長公が小牧山に城を築かれて 450 年を記念し、 信長公の奇才な魂と、小牧発祥名古屋コーチンの身体を持つ、の ぶコーチン様が時を越え降臨。信長公が夢見た天下統一の夢、 チャ レンジの地で「尾張(終わり)じゃないのさ始まりさ〜興すよ(起 こすよ)日本の夜明けだよ」をモットーに小牧を勝手に PR !日 本初?!小牧市「黙認キャラクター」として神出鬼没の活動を展 開中〜〜だっチン!
- ▲TOP

- ページ: nnkn
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
のぶながくん
♦出身地
愛知県豊明市
♦所 属
豊明市
♦プロフィール
凛々しい兜に赤い陣羽織とつぶらな瞳が特徴ののぶながくん。 戦国武将でありながら刀は抜かないのがポリシー。 大きくて強いけれど、心はとっても優しいのです。 趣味は、マラソンとのぶなが総踊り。あとはいろんなイベントで みんなにご挨拶すること。 相棒はかつて桶狭間の戦いで対決したよしもとくん。今では仲良 く二人で豊明市を PR してます。
- ▲TOP

- ページ: fjkt
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
藤花ちゃん
♦出身地
愛知県江南市
♦所 属
江南市
♦プロフィール
江南市のイメージキャラクターです。江南市の北部を流れる木曽 川の清流をイメージした髪型と、藤まつりで有名な曼陀羅寺の藤 をイメージしたイヤリングをしています。木曽川からは力強さと 元気を、藤の花からは優しさと賢明さを受け継いでいます。性別 は女の子らしい…?ということですが、妖精なので不明だそうで す。江南市のイベントや、およばれしたイベントなどで頑張って 江南市を PR しています!江南市ホームページにある藤花ちゃん のページにはいろいろな表情や服装をした藤花ちゃんがたくさん 載っているので見に来てください。
- ▲TOP

- ページ: mtya
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
まーちゃ
♦出身地
愛知県西尾市
♦所 属
西尾市観光協会
♦プロフィール
愛知県西尾市の特産品 西尾の抹茶 をイメージした西尾市観光 協会のマスコットキャラクターとして誕生!顔は抹茶茶碗、頭に は茶筅、尻尾は茶杓でできてるよ。そして、胸にはお茶の葉っぱ のペンダントもぶら下げてるよ。性格は、 おっとり穏やかで、 ひょ うきん者の男の子。特技はお茶のお点前だよ!色んな場所へ出か けて行って、西尾市の魅力をみんなへ発信するのが、僕の仕事だ よ。僕を見かけたら、声をかけてね! まーちゃの twitter でも、 お出かけ情報等を発信中だよ!みんなチェックしてみてね。 よろしく☆
- ▲TOP

- ページ: mkdm
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
未完成ヒーロー デブーマスク
♦出身地
愛知県半田市 DEBU78 キロ星雲
♦所 属
パフォーマンスユニット K.W.A.
♦プロフィール
醜い姿を覆い隠し夢を追い続ける自称ローカルヒーロー。 ご当地キャライベントでは主にキャラのアテンドをしているが自 身もカメラに写りたがる為全く役に立たない上、ステージショー では音響操作をしているにも関わらず表舞台に乱入し誰よりも目 立とうとするエゴイスト。 都内のライブハウスで不定期でライブをする自称ミュージシャン でもある。
- ▲TOP

- ページ: mszk
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
味噌崎 城
♦出身地
愛知県岡崎市
♦所 属
( 株 ) リバーシブル
♦プロフィール
味噌崎城は、岡崎城をモチーフとしたキャラクターです。天守閣 には、岡崎市の名産品「八丁味噌」とジャズの街をイメージした 「サックス」がのっています。また、岡崎市は石の三大名産地と しても名高いことから足は石垣にこだわりました。まさに岡崎を 詰め込んだキャラクターデザインとなっています。
- ▲TOP

- ページ: msmn
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
Misoメン
♦出身地
愛知県名古屋市
♦所 属
無所属
♦プロフィール
2013 年 11 月 30 日 ( いいみその日 ) に誕生したみそキャラメー ン ( ●ミ∀ソ● ) 日本が誇る伝統的な発酵食品のおみそについて もっとよく知って欲しいメーン。 日曜日しか活動出来ない週末キャラだけど、みそ作りのお手伝い なども承りますメーン!みそメンの頭は 900 円で出来てます!
- ▲TOP

- ページ: miin
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ミーナ
♦出身地
愛知県知多郡南知多町
♦所 属
南知多町役場
♦プロフィール
太陽の光あふれる明るく元気な南知多町をイメージして生まれた 妖精です! みんなが明るく仲良く元気になることをいつも願っているミー ナ。 ひまわりのようなかわいい笑顔で、たくさんの人に南知多町の魅 力を伝えたいと頑張っています♪
- ▲TOP

- ページ: ymkn
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
よしもとくん
♦出身地
愛知県豊明市
♦所 属
豊明市
♦プロフィール
みやびな烏帽子に立派な尺を手に持つよしもとくん。マロまゆと おひげがチャームポイント。 むかし桶狭間の戦いでのぶながくんと戦ったこともあったけど、 今ではとっても仲良し。 実はよしもとくんに頭をなでられた人は頭が良くなるという噂が あるよ。 大好きな豊明市を盛り上げるために、のぶながくんとともに奔走 中!
- ▲TOP

- ページ: wanm
- 愛知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
わん丸君
♦出身地
愛知県犬山市
♦所 属
犬山市観光協会
♦プロフィール
全国で市の名前に犬がつくのは犬山市だけ。そんな犬山市の城下 町に誕生したわん丸君。お殿様になることを夢見て犬山市の PR のお手伝いに励んでいる、人懐っこいわんこ。観光シーズンには お城の周りをお散歩したり、お祭りやイベントでは『わん丸君音 頭』を披露したりします。マイペースでぶきっちょなのはご愛嬌。 わん丸君のちょんまげは優しく触ると願い事が叶うと言われ密か に人気。わん丸君に会ったら優しく触ってあげてね。
- ▲TOP

- ページ: 三重県
- 三重県
全 国
リス ト リスト
T O P
三重県
- ▲TOP

- ページ: igag
- 三重県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
いが☆グリオ
♦出身地
三重県伊賀市
♦所 属
いが☆グリオ実行委員会
♦プロフィール
伊賀流忍者のふるさと三重県伊賀市の観光大使!忍者装束に身を 包み、その名の通りいがグリ頭が特徴です。メタボリックタイ プの忍者に分類されますが忍術の腕前はなかなかのものだとか。 ちょっぴり太めのボディには伊賀の美味いもん(伊賀牛、伊賀米、 かたやきなどなど)と伊賀市を世界中に発信するというグリオく んの夢がいっぱいにつまっています。また、グリオくんのお腹を 「ぐりぐり」言いながらなでると夢が叶います。皆さんもぜひグ リオくんのお腹を「ぐりぐり」しにきてくださいね (*^^)v
- ▲TOP

- ページ: goty
- 三重県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ゴーちゃん
♦出身地
三重県津市
♦所 属
社団法人 津市観光協会
♦プロフィール
2011 年の大河ドラマの主人公、江姫をモデルにしたキャラク ター。江姫ら浅井三姉妹が幼い頃、津市に住んでいたことから誕 生したゴーちゃん。いつも津市を PR しながら、名物や銘菓を食 べているんだとか。戦国のゆるキャラ、武将隊、姫隊が大好きな んだって。県内外でのイベントにも積極的に参加して、街を盛り 上げている。
- ▲TOP

- ページ: kond
- 三重県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
こにゅうどうくん
♦出身地
三重県四日市市
♦所 属
四日市市
♦プロフィール
こにゅうどうくんは、四日市市の市政 100 周年(平成 9 年)に 誕生した市の公式マスコットキャラクター。人を驚かすことが大 好きないたずら好きの男の子です。お父さんは、首を伸ばすと 9 mにもなる日本一大きなからくり人形「大入道(おにゅうどう) 」 。 まだ子どものこにゅうどうくんは、お父さんみたいに首を伸ばす ことはできないけれど、舌をべぇ〜と伸ばすことができます。身 長とか成績とか髪の毛とか寿命とか・・・伸ばしたいお願いごと をして、こにゅうどうくんの伸びる舌に触ると、その願いが叶う と言われています。
- ▲TOP

- ページ: srmc
- 三重県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
シロモチくん
♦出身地
三重県津市
♦所 属
津市
♦プロフィール
津のお殿様・藤堂家の白い三つ丸餅の旗印から生まれた精霊で、 藤堂高虎公が津に入府して 400 年にあたる 2008 年に現れまし た。津市のやさしい人たちや、おいしい食べ物がとても気に入り、 情報発信のためにずっと津市に住み続けています。津のご当地 キャラ「津ぅキャラ」のリーダー的な存在です。
ノベルティ 実用性の高い定番
ル クリアファイ イプ
タ A4 スタンダード
印刷 ード スピ
短納期
5
詳しくはこちら
営業日で 発送可能
低価格 高品質
- ▲TOP

- ページ: ttym
- 三重県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ちゃちゃも
♦出身地
三重県松阪市
♦所 属
三重県松阪市
♦プロフィール
松阪牛と松阪のお茶をモチーフにした、松阪市のマスコットキャ ラクター! 食べ歩きが趣味のちょっとやんちゃな女の子。 いろんなところに遊びにいって松阪市のPRをお手伝いしていま す。 みんな、応援よろしくね!
- ▲TOP

- ページ: ttmn
- 三重県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
つつみん
♦出身地
三重県津市
♦所 属
津ぎょうざ小学校
♦プロフィール
平成 22 年 2 月 22 日に津市内の小学校で誕生したんだ。身長は 津ぎょうざと同じ 15cm です。津市の「ご当地グルメ部長」です。 趣味:みんなに美味しい津ぎょうざを届けること 性格:カラっとしているけど中はジューシー 好きなもの:津ぎょうざ その他:誕生日は平成 22 年 2 月 22 日の津ぎょうざの日。
- ▲TOP

- ページ: haik
- 三重県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
はいくちゃん
♦出身地
三重県津市
♦所 属
いが☆グリオ実行委員会
♦プロフィール
俳聖松尾芭蕉のふるさと三重県伊賀市でうまれた「はいくちゃん」 は俳句が大好きな小学校3年生の女の子!ちょっぴりギャルな 「はいくちゃん」は、へそだしルックとルーズソックスが特徴で す!「はいくちゃん」の夢はいが☆グリオくんと一緒に俳句を詠 んで伊賀市を世界中の皆さんに愛してもらうこと!それでは「は いくちゃん」のステキな俳句に耳を傾けてみましょう!ここで一 句「へそを出す 私が噂の はいくちゃん」季語なし・・・いや 〜ん (>̲<) byはいくちゃ
- ▲TOP

- ページ: meih
- 三重県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
めい姫
♦出身地
三重県多気郡明和町
♦所 属
明和町役場
♦プロフィール
斎王と斎宮をずっとそばで見ていたノハナショウブが、斎王にあ こがれ続けるうち、その思いがめい姫の姿になったと言われてい ます。 みんなからちやほやされるのがだーい好きな、自称「いとをかし」 なお姫様です!
- ▲TOP

- ページ: rsak
- 三重県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
龍王さくらちゃん
♦出身地
三重県津市芸濃町
♦所 属
クローバーポケット
♦プロフィール
2013 年 12 月 6 日に龍王ちゃんママから生まれたさくらだよ♪ ママと一緒に津市芸濃町をPRしたいから色んなとこにお出掛け して頑張ります! o( 〃^▽^〃 )o 龍は成長が早いから まだ生まれたばかりだけどもう1人で歩け るんだよ!! どこかでアタシを見掛けたら声掛けてね (^‑^)v
- ▲TOP

- ページ: 滋賀県
- 滋賀県
全 国
リス ト リスト
T O P
滋賀県
- ▲TOP

- ページ: tbku
- 滋賀県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
タボくん
♦出身地
滋賀県
♦所 属
株式会社ディーゼルコーポレーション
♦プロフィール
滋 賀 ふ る さ と 観 光 大 使 を 務 め る ア ー テ ィ ス ト、 西 川 貴 教 (T.M.Revolution)マスコットキャラクター。毎年 9 月、琵琶湖 岸で開催される大型野外音楽イベント「イナズマロック フェス」 の公式キャラクターを務めている。2010 年に初めて実施された 「ゆるキャラ ® グランプリ」携帯投票部門にて、第一位を獲得。 キャラクター名の由来は、 西川貴教の幼少期の愛称 「ター坊」 から。 性 別: 男 の 子 / 出 身 地: 滋 賀 県 / 誕 生 日:9 月 19 日 / 好物: 「タボくーん!」の声援
- ▲TOP

- ページ: viva
- 滋賀県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ビバッチェくん
♦出身地
滋賀県彦根市竹ヶ鼻町
♦所 属
彦根商業開発協同組合
♦プロフィール
みなさんはじめまして〜。ビバシティ彦根からやってきました 『元祖コスプレキャラ』 のビバッチェくんだぉ。 普段は JR 南彦根駅の目の前にあるショッピングセンターのビバシティ専門店街で遊んでいるから、知って いる人は知ってるし・ ・ ・知らない人は知らないです。皆、ボクの事『たぬきさん』とか『くまさん』とか・ ・ ・ 『ビバッチョくん』とかいろいろと呼んでもらってますが・・・僕はビーバーで名前は『ビバッチェくん』 4月26日生まれで永遠の10歳だぉ。なんでビーバーなのかって・・・それは・・・VivaCity 専門店街 ⇒通称『ビバ』⇒ビーバー⇒ビバッチェくん・・・って訳。別に興味がなければ忘れていただいて結構。で も・・・ 『くまさんヨ〜』とか『たぬきさんヨ〜』って呼ばれると・・・イラってして・・・少し凶暴にな ることもあるので要注意。 『ビバッチョく〜ん』なんて呼ばれたら「オイオイ」って突っ込みを入れさせて いただきますので、ちゃんとボケてほしいだぉ。それでは今日も一日、みんなと一緒に元気に遊ぶだぉ。
- ▲TOP

- ページ: yati
- 滋賀県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
やちにゃん
♦出身地
滋賀県彦根市
♦所 属
合同会社ひこらぼ
♦プロフィール
幕末の大老、彦根藩主 井伊直弼の次女で高松城に嫁いだ弥千代 姫がモデルのお姫様にゃんこ。 活発で食いしん坊。ダンスが大好き♪ 彦根・四番町スクエア商店街PR大使。 キャラクターグッズショップ『彦根らぼらとりぃ社』の看板娘で す♪
- ▲TOP

- ページ: 京都府
- 京都府
全 国
リス ト リスト
T O P
京都府
- ▲TOP

- ページ: goya
- 京都府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ゴーヤ先生
♦出身地
京都府福知山市
♦所 属
福知山環境会議
♦プロフィール
みどりのカーテンを全国に広めるキャラクターとして大活躍中の ゴーヤ先生!ゴーヤ先生の住む京都府福知山市は夏になるとみど りのカーテンでいっぱいになります。また、 「明智光秀」のお城 福知山城があり、城下町の昔懐かしい街並みが今も残っています。 そして最近の福知山といえば!スイーツのまちとして頑張ってい ます。丹波の和栗を使ったケーキや、ワールドチョコレートマス ターズで優勝したパティシエさんのお店などスイーツの話題で持 ちきりです!
- ▲TOP

- ページ: ouji
- 京都府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
チャチャ王国の
おうじちゃま
♦出身地
京都府宇治市(チャチャ王国)
♦所 属
宇治商工会議所
♦プロフィール
チャチャ王国(京都府宇治市)出身。八十八夜に重なる、王国記 念の第 88 代目王子でしゅ♪頭には茶筅をイメージした冠をのせ、 お気に入りのマントには、大きく『茶』の文字が刺繍されてるん ダヨ☆はいはいを覚えた時から茶道を嗜み、なんと「お茶きき」 もできチャいます♪いつも抹茶の味がする、おちゃぶり?もとい、 「おしゃぶり」 をくわえ、 『宇治茶』 『宇治市』 の魅力を世に広める為、 日々、おもてなしに、外交に、頑張っチャいます!
- ▲TOP

- ページ: siba
- 京都府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
和み柴っこ
♦出身地
京都市中京区
♦所 属
株式会社和んこ堂
♦プロフィール
男の子 誕生日 : 9月6日 4時8分生まれ 好物 : 豆大福 京都生まれの京育ち、ボク、 「和み柴っこ」ワン。レトロ町並み 三条通りを PR するワン!大のチャンバラファンどすワン。性格 は少し頑固であわてん坊ワン。全国に笑いと癒しを届けに旅する ワン!
- ▲TOP

- ページ: yupi
- 京都府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ゆっぴ〜
♦出身地
京都府南丹市日吉町
♦所 属
道の駅スプリングスひよし
♦プロフィール
2002 年 10 月 20 日生まれ 性別不明 長湯が過ぎて、ふやけた 体が湯桶から抜けなくなったひよこちゃんです。南丹市観光大使 として、京都のど真ん中、南丹市のいいところをPRするためが んばっています。
- ▲TOP

- ページ: 兵庫県
- 兵庫県
全 国
リス ト リスト
T O P
兵庫県
- ▲TOP

- ページ: ebet
- 兵庫県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
えべっちゃん
♦出身地
兵庫県三田市三田町
♦所 属
さしすせその会
♦プロフィール
旧さんだ市街地(三田町)の歴史をより多くの人に知ってもらい、住みよ い町を、世代を超えて、創世していこう!ということで誕生したキャラク ターです。えべっちゃん、えびす丸、たいぷくは、大好きな三田の街をた くさんの人に知ってもらおうと、あっちゃこっちゃに出没し、三田の魅力 を伝える旅をします。好物:三田米のおにぎり、甘酒/趣味:三田牛に乗っ て散策/特技:魚釣り/友達:三田牛こと「エビス丸」 、たい焼きこと「た いぷく」/性格: 「思いやりの心」を大切にしている。いつもニコニコ、マ イペースでちょっと照れ屋さん。みんなに優しく、地球に優しくをモットー にしている。夢:大好きな三田の街をたくさんの人に知ってもらうこと。
- ▲TOP

- ページ: ttio
- 兵庫県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ちっちゃいおっさん
♦出身地
兵庫県尼崎市
♦所 属
有限会社アップライト
♦プロフィール
日本を元気にする?ハイテンションご当地キャラの「ちっちゃい おっさん」 。そのおっさんの名は酒田(さかた)しんいち。尼崎 とお酒とカラオケを愛するハイテンションな 45 歳(中年) 。 「笑う門には福来たる♪」と、いっつも笑顔のちっちゃいおっさ んはチビッコ達の明るい未来のために「大切な何か=道徳(感謝 の気持ち、あいさつ、思いやり) 、ユーモア等」を伝えるべく、 ほろ酔いながらも奮闘中♪ちっちゃいおっさんの頭をさわると幸 せになれるらしいが、心のキレイな人にしか見えないのだとか。
- ▲TOP

- ページ: boku
- 兵庫県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ぼっくりん
♦出身地
兵庫県高砂市
♦所 属
NPO 法人 高砂物産協会
♦プロフィール
ぼっくりんとは・ ・ ・兵庫県高砂市のマスコットキャラクターです。 『その昔、尉と姥が大切に相生の松を育てていました。ある時そ の枝の一つに立派な松ぼっくりが付き、それがどんどん大きく なって《ぼっくりん》が誕生しました。 』 「相生の松」は高砂に古 くからある、縁結び・和合・長寿の象徴。ぼっくりんは高砂市に 関わる全ての人の縁を取り持ち、幸せに導く精霊として、どこに でも現れます。地元高砂ではいつも、新しいお友達をいっぱい増 やしたくて、目をキラキラさせてお散歩しています。最近大好き なダンスを修業中なので、お楽しみに!
- ▲TOP

- ページ: 奈良県
- 奈良県
全 国
リス ト リスト
T O P
奈良県
- ▲TOP

- ページ: ktan
- 奈良県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
くろたん
♦出身地
奈良県吉野郡黒滝村
♦所 属
黒滝村
♦プロフィール
黒滝村 100 周年に誕生した「くろたん」は、村の特産品でもあ るイノシシをイメージしたキャラクター。 「奈良のへそ」黒滝村 の大自然の中で生まれた元気な男のウリ坊。チャームポイントの 大きなハート型の鼻。みんなに幸せを届けますよ! ぼくの鼻を触ると…幸せが訪れるよ!きっと。 『走り出したら止まらないのが、ボクの性格だシシ〜!みんなも 是非遊びに「おいでよ!黒滝村へ!待ってるシシ〜』
- ▲TOP

- ページ: gont
- 奈良県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ごんたくん
♦出身地
奈良県吉野郡下市町
♦所 属
下市町役場 (町マスコットキャラクター ・ 町観光大使)
♦プロフィール
下市町のマスコットキャラクターであり観光大使でもある「ごんたくん」です。 下市町町制120周年を記念して、平成22年に誕生したキャラクターで、誕生 日は10月11日、体重が120kg の元気な男の子です。趣味は町内をはじめ 各地を探索することです。 「ごんたくん」は、下市町が歌舞伎「義経千本桜 三段 目 すし屋の段」の舞台になっていることから、主人公「いがみの権太」にちな んで考案されたものです。よく「困った人」 、 「いたずら者」の意味で全国各地で 使われている「ごんた」はこの「いがみの権太」に由来しています。すし屋の勘 当息子だったんですが、心を入れかえて、恩義を貫くやさしい男の子に変わった というかっこいい一面も持っている、きりっとした目が特徴のキャラクターです。
- ▲TOP

- ページ: nrsi
- 奈良県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
奈良犬ならっしー
♦出身地
奈良県北奈良市大森町
♦所 属
株式会社ボービック
♦プロフィール
お父さんが犬、あ母さんが鹿。種類は犬で奈良犬、でも体はほと んど鹿です。 「元気な奈良市」 「笑顔の奈良市」をモットーに奈良 のための活動をしていきます。奈良市だけでなく奈良の PR のた めに頑張りたいと思ってます最近はドラムを叩いたり、エステを うけたり、カラオケや南京玉簾をやったりいろいろ体験していっ てます。
- ▲TOP

- ページ: mktn
- 奈良県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
みくちゃん
♦出身地
奈良県大和高田市
♦所 属
大和高田市
♦プロフィール
大和高田市マスコットキャラクターのみくちゃんだよ♪「未来」を「みく」 とよんで名付けられたみくちゃんの名前には、大和高田市が未来へはばた きますようにという願いが込められているよ♪現在、 「未来へはばたき大使」 として大和高田市の魅力や情報を発信中! ♥誕生日・・・3月9日 ♥チャームポイント・・・頭にのせてる市の木さざんかのお花 ♥好きな飲み物・・・みっくすじゅーす、大和高田市の特産野菜5品目(き くな ・ こまつな ・ しろな ・ ほうれんそう ・ ねぎ)を入れてつくるとおいしいよ! みんな応援よろみく〜♪
- ▲TOP

- ページ: ykma
- 奈良県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
雪丸
♦出身地
奈良県北葛城郡王寺町
♦所 属
王寺町
♦プロフィール
雪のようにまっ白でふわふわした毛並みがかわいい王寺町公式マ スコットキャラクター“聖徳太子の愛犬” 「雪丸」 。烏帽子とぷに ぷにの肉球がチャームポイントです。人なつっこくのんびり屋の 男の子で、 2013 年 8 月には町の観光 ・ 広報大使に任命されました。 好きな食べ物は、大福餅とおから!町公式ホームページ内「雪丸 の部屋」で閲覧できる PR ソング「Love Love ゆきまる!」のか わいいダンスは必見!たくさんのイベント出演に大忙しの雪丸。 王寺町の魅力を全国のみなさまにお伝えするため、活躍する雪丸 をぜひ応援して下さい!!
- ▲TOP

- ページ: ypin
- 奈良県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
吉野ピンクル
♦出身地
奈良県吉野郡吉野町
♦所 属
吉野町役場
♦プロフィール
日本一の桜の名所 「吉野町」 から誕生した桜の妖精 「吉野ピンクル」 誕生日は 11 月 6 日。大きな花びらのあたまが特徴です。 「ピンク 色の ピンクル ちゃん」と覚えてくださいね。大好きな吉野町 を日本全国のみなさんに知っていただけるように、日々活動中で す。そして、先代から引き継がれてきた歴史ある桜の木々たちを 守る活動でも活躍しています。ピンクルは、イベントなどみんな が集まる楽しい場所が大好きです。登場スケジュールは、ピンク ルに公式ホームページをチェックしてください!みなさんに出会 えることを楽しみにしています!
- ▲TOP

- ページ: 大阪府
- 大阪府
全 国
リス ト リスト
T O P
大阪府
- ▲TOP

- ページ: aben
- 大阪府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
あべのん
♦出身地
大阪府大阪市阿倍野区
♦所 属
大阪市阿倍野区役所
♦プロフィール
大阪市阿倍野区のマスコットキャラクター『あべのん』は、頭に 区の花(桃)の花飾りをつけて、 たくさんの衣装を着替えるおしゃ れさん。いつもニコニコスマイルで、子ども達と遊ぶのが大好き な妖精です。妖精なので性別はありません。阿倍野区の広報紙や ホームページ、区のイベントなどで活躍中です。
- ▲TOP

- ページ: iskr
- 大阪府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
いしきりん
♦出身地
大阪府東大阪市
♦所 属
石切参道商店街振興組合
♦プロフィール
ボク、大阪は石切参道商店街のいしきりん。 「大阪を明るく!」 をモットーに大阪府親善大使もしてるんだぁ。2013 年からは松 竹芸能に所属しタレント活動ちゅ♪みんなに、笑顔と癒し、そし て笑いで元気を届けるために頑張るの〜♪イベントやテレビとか でボクを見たら、 おともだちになってねぇ♪ ( ● ´ ω`● ) ゞグッ ズもたくさんあって、2013 年 11 月にご当地キティ×いしきり ん コラボネクタイも発売になったの〜♪ 2013 年にはキャラ界初 の R-1 ぐらんぷりに出場、見事2回戦進出を果たし、そのネタで 「笑っていいとも!」にも出演している。
- ▲TOP

- ページ: sitn
- 大阪府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
すいちゃん
♦出身地
大阪府堺市
♦所 属
堺市上下水道局
♦プロフィール
堺市上下水道局マスコットキャラクターの「すいちゃん」は、水 の妖精の男の子。琵琶湖出身、血液型は H2O 型、何でも水に流 せるやさしい性格で、ダンスをするのが大好き。いつも礼儀正 しくて、イベントではきちんとおじぎをしてご挨拶します。普 段は堺市で水道と下水道を PR するお仕事をしていて、工事の ことや水質検査のことをツイッターやフェイスブックで紹介し ています。 「すいちゃん、もっとお友達を増やしたいサカイ、ツ イッターやフェイスブックをフォローしてくれたらうれスイです ( ゚ (0 ∀ 0) ゚ )」
- ▲TOP

- ページ: donf
- 大阪府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ドンファン
♦出身地
大阪府大阪市淀川区
♦所 属
劇団テイルス
♦プロフィール
ある日、等身大の大きな犬のパペットに魂が宿って動き出したの がドンファンです。 人間たちを笑わせて楽しませる事が大好き!いつか人間になれる と信じている。 好きな女の子: 「くもっくる」渋谷のご当地キャラ 口癖: 「よろこんでいただけましたか?」 「あい、あーい!」 気にしていること 「オオカミとよく間違えられること」
- ▲TOP

- ページ: furu
- 大阪府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
フルル
♦出身地
大阪府河内長野市
♦所 属
大阪府立花の文化園
♦プロフィール
花の文化園マスコットキャラクター“フルル”は、2000 年に花 の文化園開園 10 周年を記念して、 全国からのデザイン応募 (1300 点)から選ばれたものです。また、 “フルル”という愛称は応募 (1951 点)の中から選ばれました。 “フルル”とは、 フランス語で、 花を意味する「fleur(フルール) 」と、英語で、いっぱいという 意味の「full(フル) 」から生まれました。花いっぱいの街づくり をすすめる妖精として親しまれています。
- ▲TOP

- ページ: aman
- 大阪府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
星のあまん
♦出身地
大阪府交野市
♦所 属
交野市星のまち観光協会
♦プロフィール
日本の七夕伝説ゆかりの地、自然と歴史のロマンあふれる大阪府 交野市(かたのし) 、その七夕祭りの賑やかさに見とれてて天の 川から落っこちてきた宇宙怪獣、それが星のあまんです。頭のツ ノ(実は意思を持った恒星です)と黄色い体は「星」を水色のシッ ポは「天の川」を表します。ちなみに名前を漢字で書くと「星の 天満(あまん) 」は逆にすると「満天の星」となります。のんび り屋で食べるのと寝るのが大好きなあまんは、飼い主のおりひめ ちゃんとともに、のーんびり交野市の PR をしています。
- ▲TOP

- ページ: mski
- 大阪府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
みさっきー・みさきーちょ
♦出身地
大阪府泉南郡岬町
♦所 属
岬 町
♦プロフィール
「みさっきー」のプロフィール 年 齢:永遠の 8 歳 誕生日:8 月 8 日 生まれたところ : 大阪の最先端にあるまち岬町 特 技:釣り 「みさきーちょ」のプロフィール 年 齢:永遠の 8 歳 誕生日:8 月 8 日 生まれたところ : 大阪の最先端にあるまち岬町 特 技:ビーチバレー
- ▲TOP

- ページ: mike
- 大阪府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
みっけ
♦出身地
大阪府枚方市楠葉
♦所 属
樟葉宮表参道商店会&みっけ街づくりの会
♦プロフィール
枚方市 ( ひらかた ) 楠葉 ( くずは ) にある交野天神社で 11 月 3 日に拾われ育ててもらった恩返しに巫女をしている三毛猫にゃ ん。趣味はバレエとお買い物。毎月第 3 日曜の 8 時~ 11 時に神 社カフェ朝育 asaiku が催されバレエを披露してるにゃん。 「いい ひと、 みっけ。いいもの、 みっけ。 」を合言葉に、 枚方はもちろん、 皆様自身の地元を好きになってもらう活動をしてるにゃん。みっ けは一人で出演、ブログ、FB、Twitter をしてるので、出演情報 含めて見てにゃん。
- ▲TOP

- ページ: renc
- 大阪府
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
蓮ちゃん
♦出身地
大阪府門真市
♦所 属
NPO法人 あいまち門真ステーション
♦プロフィール
門真地域通貨マスコットキャラクター。 人間の世界に出てきた日:2010 年 10 月 10 日 ( 永遠の 8 才 ) 門真のとあるレンコン畑で一番大きな蓮の花から生まれた妖精。 性格は好奇心旺盛で無邪気。まだまだ知らないことが多くて、人 間の世界の色んなモノに興味がある。だから、ついつい寄り道し てしまう。人間のお友達がいっぱい欲しいと思っている。特に子 どものお友達。 好きなものは花全般・虫全般。好きな食べ物はア メ。特技は風に乗って飛べる。出会った人を元気にする。
- ▲TOP

- ページ: 和歌山県
- 和歌山県
全 国
リス ト リスト
T O P
和歌山県
- ▲TOP

- ページ: koya
- 和歌山県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
こうやくん
♦出身地
和歌山県伊都郡高野町
♦所 属
高野山真言宗総本山金剛峯寺
♦プロフィール
平成 27 年 4 月 2 日〜 5 月 21 日まで行われる高野山開創 1200 年記念大法会のマスコットキャラクター。 高野町観光・広報大使として任命され、平成の高野聖(こうやひ じり)として全国行脚し高野山の魅力を伝えます。
- ▲TOP

- ページ: 鳥取県
- 鳥取県
全 国
リス ト リスト
T O P
鳥取県
- ▲TOP

- ページ: pent
- 鳥取県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ペントット
♦出身地
鳥取県
♦所 属
株式会社 DARAZ
♦プロフィール
正式名は 「皇帝ペンキング・トットリⅠ世」。コウテイペンギン の姿をした、2013 年 6 月末にデビューしたばかりの『まんが王 国とっとり』のマスコットキャラクター。王冠とマントの飾りボ タンは、まんが制作の象徴であるペン先をかたどったもの。 『ま んが王国とっとり』初の王子として、諸国を行脚しながら見聞を 広めている。 まだ幼少のため漢字は操れないが、慣れない手つきでパソコンを 駆使し、Facebook や Twitter にて人気急上昇中!
- ▲TOP

- ページ: 島根県
- 島根県
全 国
リス ト リスト
T O P
島根県
- ▲TOP

- ページ: sima
- 島根県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
しまねっこ
♦出身地
島根県のどこか
♦所 属
公益社団法人 島根県観光連盟
♦プロフィール
こんにちは!「しまねっこ」にゃ !! 島根の PR をするためにやって来たにゃ、 最近 食べすぎで少し動きが鈍いけど、誰でもすぐに 仲良くにゃれるから、見かけたら声をかけてにゃ、
- ▲TOP

- ページ: 山口県
- 山口県
全 国
リス ト リスト
T O P
山口県
- ▲TOP

- ページ: 岡山県
- 岡山県
全 国
リス ト リスト
T O P
岡山県
- ▲TOP

- ページ: peka
- 岡山県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
ペッカリー
♦出身地
岡山県備前市日生町
♦所 属
BIZEN 中南米美術館
♦プロフィール
三千年前に今のエクアドルで栄えたチョレーラ文化で作られ、半 世紀前に日本の美術館にやって来たヘソイノシシ=ペッカリー土 偶が変身したキャラクター。土の中で加齢が止まり今も九歳の男 の子。ふるさとエクアドルの国おこしと育った備前の町おこしの ために日々がんばっている。ブログやツイッターでは、やんちゃ だけど優しいペカちゃんとして知られ、その歌声は仲良しのふ なっしーに「歌声が天使過ぎるなっしー」と言われるなどキャラ 友や人 (ひと) 友の間では有名。ファンブック、 CD の他キャラグッ ズも多数。
- ▲TOP

- ページ: 広島県
- 広島県
全 国
リス ト リスト
T O P
広島県
- ▲TOP

- ページ: 香川県
- 香川県
全 国
リス ト リスト
T O P
香川県
- ▲TOP

- ページ: teuc
- 香川県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
うどん騎士テウチオン
♦出身地
香川県高松市
♦所 属
テウチウム研究所
♦プロフィール
香川県の代名詞でもある「讃岐うどん」をモチーフとしたオリジ ナルご当地ヒーロー(ローカルヒーロー)です。全身を『超合金 テウチウム』に覆われ、うどんの力『手打力エネルギー』で起動 する鎧を身につけ茹杉 延(ゆですぎ のびる)が変身!悪霊軍 団死国や悪食帝国ボウショックと戦う。
- ▲TOP

- ページ: tbhj
- 香川県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
とり奉行 骨付じゅうじゅう
♦出身地
香川県丸亀市
♦所 属
丸亀市産業振興課
♦プロフィール
丸亀市発祥の名物料理 骨付鳥 のマスコットキャラクターです。 頭の部分がこんがり焼けた骨付鳥になっており、ちょんまげが持 ち手となっています。 無口で、恥ずかしがり屋な性格です。常に全力なので、汗(肉汁) をしたたらせながら、各地で骨付鳥をPRしています。 お仕事は、骨付鳥の焼き方、食べ方指南役で、骨付鳥で世の中を 泰平にしたいと思っています。 じゅうじゅうの顔を触ると幸せが訪れると言われています。
- ▲TOP

- ページ: 愛媛県
- 愛媛県
全 国
リス ト リスト
T O P
愛媛県
- ▲TOP

- ページ: 徳島県
- 徳島県
全 国
リス ト リスト
T O P
徳島県
- ▲TOP

- ページ: toku
- 徳島県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
とっくりん
♦出身地
徳島県徳島市
♦所 属
とっくりん応援隊
♦プロフィール
徳島 非公式キャラクターのとっくりんです。お酒を入れるとっ くりから生まれたとっくりん。徳島のことを知ってもらって、遊 びに来てもらい徳島に利をもたらしたいという思いで地元を始 め全国のキャラクターイベントに参加したり SNS や Ustream、 YouTube 配信で PR 活動しております。とっくりんは普通にしゃ べります、 歌います。珍しくお酒を楽しむ大人向けのキャラクター です。大人の上質やかっこいい大人とは?愛とは? を教えて行く のが使命
- ▲TOP

- ページ: 高知県
- 高知県
全 国
リス ト リスト
T O P
高知県
- ▲TOP

- ページ: ktnk
- 高知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
カツオにゃんこ
♦出身地
高知県高知市
♦所 属
( 株 ) 濱惣
♦プロフィール
食べることが大好きな高知生まれの猫(にゃんこ)は、高知のカ ツオが大好きでカツオのことばかり毎日想い続ける日々でした。 そして、 目が覚めたある日、なんと体がカツオのように・・今まで泳げな かったのが嘘のよう〜に得意になってしまって、今ではカツオに も負けずおもしろそ〜に泳いでいます。 地元高知では鰹猫(かつおねこ)またの名をカツオにゃんこと呼 ばれています。
- ▲TOP

- ページ: sinj
- 高知県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
しんじょう君
♦出身地
高知県須崎市
♦所 属
高知県須崎市
♦プロフィール
須崎市の新荘川で、最後に確認されたニホンカワウソ。残念なが ら絶滅種指定されてしまいましたが、しんじょう君は今日も絶滅 してしまったカワウソの友達たちを探しに旅をしています。そし て、この魅力いっぱいの須崎市の PR をしています。
- ▲TOP

- ページ: 福岡県
- 福岡県
全 国
リス ト リスト
T O P
福岡県
- ▲TOP

- ページ: 佐賀県
- 佐賀県
全 国
リス ト リスト
T O P
佐賀県
- ▲TOP

- ページ: agtg
- 佐賀県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
有明ガタゴロウ
♦出身地
佐賀県・有明海
♦所 属
有明ガタァ組合
♦プロフィール
佐賀県・有明海に住んでいるムツゴロウ型無所属新人キャラ。な んとなく地味な県「佐賀県」の素晴らしさを多くの人に知っても らうために約 2 年前にネット上で誕生、2013 年 3 月に魂の仮入 れモノ(パペット)を手に入れ3D 化に成功し、そしてついに同 年 10 月に巨大化!一人前のご当地キャラと認められた今、県内 外で勢力的に活動している。得意技はおしゃべり・好きな物は有 明海産佐賀海苔。佐賀のタレント「青木理奈」とのコンビ「がた りな」 を結成。ゆるドル 「寺嶋由芙」 率いるキャラグループ 「ゆるっ ☆ふぃ〜ず」のメンバーでもある。
- ▲TOP

- ページ: 大分県
- 大分県
全 国
リス ト リスト
T O P
大分県
- ▲TOP

- ページ: 長崎県
- 長崎県
全 国
リス ト リスト
T O P
長崎県
- ▲TOP

- ページ: sana
- 長崎県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
さなせなぼな
♦出身地
長崎県佐世保市九十九島
♦所 属
わお
♦プロフィール
私たちはキャラ界のアイドルグループとよO ( ≧∇≦ ) O★普段 はしゃべれんとけどステージにあがると「みなさんを元気に ~~」 と歌って踊れるようになれるっちゃん\ (^ ω ^ \ )( /^ ω ^)/ ★ SASEBO はハウステンボスや佐世保バーガーが有名かとけど、 その他にも九十九島(くじゅうくしま)もステキかとよ (*^^*) ぜひぜひ佐世保に遊びに来てね ~~~ \ (*^ ▽ ^*)/
- ▲TOP

- ページ: 宮崎県
- 宮崎県
全 国
リス ト リスト
T O P
宮崎県
- ▲TOP

- ページ: tknt
- 宮崎県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
たか鍋大使くん
♦出身地
宮崎県高鍋町持田
♦所 属
高鍋商工会議所
♦プロフィール
宮崎県の沿岸中央部に位置する、地名に「鍋」のつくまち高鍋 町の鍋料理の PR を目的に高鍋に以前からある石仏高鍋大使をモ チーフに生したキャラクター。現在では鍋に限らず、地元高鍋の 魅力を PR する高の広報大使として活躍している。顔がたくさん あるのは、たくさんの人の笑顔が見たいからーいっぱい気配りで きるからー手がたくさんあるのは、たくさんの人と握手ができる からー。出身地:高鍋町持田・性格:意思[石]が固い・好きな 食べ物:牡蠣、高鍋ロールキャベツ丼、ギョーザ・家族構成:兄 弟が約 800 体
- ▲TOP

- ページ: myzk
- 宮崎県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
みやざき犬
♦出身地
宮崎県
♦所 属
宮崎県
♦プロフィール
ひぃくん(♂) 、 むぅちゃん(♀) 、 かぁくん(♂)の3人(犬)組。 宮崎の特産物やゆかりのもののかぶりもの(日向夏・フェニックス (県の木) ・地鶏)をかぶって、宮崎をPR中!標準のかぶりものの 他にも、宮崎牛や神楽などかぶりものやTシャツを取り替えること もできるよ!日本一ダンスのうまいキャラクター目指して、日々練 習中!3匹仲良く、息のあったダンスがチャームポイント。ほっと くと3匹でいつまでもわちゃわちゃと遊んでるよ。フジテレビ主催 のゆるキャラ ® ダンス選手権第1回、第2回大会のチャンピオン! これからもダンスでみんなを元気にできるように頑張るワン!
- ▲TOP

- ページ: 熊本県
- 熊本県
全 国
リス ト リスト
T O P
熊本県
- ▲TOP

- ページ: 鹿児島県
- 鹿児島県
全 国
リス ト リスト
T O P
鹿児島県
- ▲TOP

- ページ: isak
- 鹿児島県
全 国
リス ト リスト
T O P
♦キャラクター名
イーサキング
♦出身地
鹿児島県伊佐市
♦所 属
伊佐みりょく研究所
♦プロフィール
鹿児島県伊佐市を PR する王様イーサキングである 美人大好きのキャバクラ大好き 113 歳! ゆるキャラグランプリご当地キャラ総選挙を 賄賂で全国の子供達を買収し勝ち上がったぞ!! 特技は:サプライズ。 夜も昼も、ワクワクするサプライズで日本を元気にするぞ!!
- ▲TOP

- ページ: 沖縄県
- 沖縄県
全 国
リス ト リスト
T O P
沖縄県
- ▲TOP