桶狭間武将三路

- ページ: 27
- ◆ 桶狭間古戦場保存会について
桶狭間の戦いに関する史跡や伝承などの調査、維持・保存を行い、歴史を活かし たふるさとづくりと史跡ガイドなど全国の歴史を愛する人々へのおもてなしの事 業を会員の支援によって行っています。地域、年齢等問わず入会いただけます。
◆ 所在地・連絡先
〒458‑0919 愛知県名古屋市緑区桶狭間神明1520番地 ホームページ: http://okehazama.net メールアドレス: info@okehazama.net
◆ 史跡ボランティアガイド(事前予約が必要)
桶狭間の史跡を巡る信長路、義元路、家康路等史跡の案内をします。 少人数での予約、また観光バス駐車場の予約も賜ります。 予約受付: 随時 TEL・FAX 052 ‑621‑7762(ガイド部)
◆ 桶狭間古戦場まつり
日 時: 5月中旬 9:00 〜 20:00(19日直前の日曜日) 会 場: 桶狭間古戦場公園、大池、長福寺周辺 ・桶狭間の戦い戦没者慰霊祭 (桶狭間古戦場公園) ・ガイド付史跡めぐりツアー ・桶狭間の戦い記念講演(長福寺) ・演武、演奏、模擬店出店 等
・万灯会(18:30 〜大池周囲に 3,500 個の灯ろうが並びます)
サービス・情報
(マスコットキャラクター) ♥ 桶狭間のいやし番犬「おけわんこ」 桶狭間に住んでいたふつうのわんこが、織田 信長と今川義元が戦った「桶狭間の戦い」の 話にあこがれ、両武将の甲冑を作ってコスプ レするようになり、いつしか地元の歴史を学 んだり、史跡を巡ったりしているうちに桶狭
http://okewanko.com
間を守る番犬「おけわんこ」となりました。
27
- ▲TOP