おけはざまの歴史

- ページ: 28
- 2 釜ケ谷
か ま が た に
昭和初期の釜ケ谷
桶狭間の戦いで、織田軍を勝利に導いた重要なポイント です。現在は大学の構内にありますが、善照寺砦から中島 砦を経て桶狭間に進軍した織田信長軍が、荒れ狂う雷雨の 中、おけはざま山に陣取る今川本陣への突撃のチャンスを 待っていた所です。信長は空晴れるやすかさず、大雷雨で
現在は駐車場となっている釜ケ谷
とつげき いまがわよしもと ほんじん とつげき おだのぶなが
混乱していた今川本陣へ突撃を命じて、今川義元を打ち取 り、大勝利を収めました。 昭和の初めのころの写真と比べて、今の風景も当時の雰 囲気が感じられると思います。
おさ
案内板
28
- ▲TOP